尾田栄一郎
描いても描いても雑誌に漫画を載せてもらえない地獄の2年。今考えればたった2年だが当時はまだ漫画家になれるかどうかの瀬戸際なわけで1本落ちる度、子供の頃に光り輝いていた漫画家への道が薄暗く不確かな物になっていく。これがウケなかったら終わりだ。海賊漫画は僕の最後の切り札。行けルフィ!! 僕を漫画家にしてくれ!!が、この作品。で、なれてよかったー。
■「NAMIE AMURO×ONE PIECE」 コラボバスタオル
2018年5月1日発売予定
販売:セブンネットショッピング
予約開始:2018年3月16日
価格:4,000円
【商品説明】
大きな話題となったアニメ『ONE PIECE』と安室奈美恵さんがコラボした特別アニメをモチーフとした限定アイテムが登場!歌で結ばれたワンピースと安室奈美恵さんの絆を表現したエンブレムデザイン!
【商品仕様】
サイズ:約600mm x 1200mm
素材:コットン100%
■「NAMIE AMURO×ONE PIECE」 コラボツアーTシャツ
2018年5月1日発売予定
販売:セブンネットショッピング
予約開始:2018年3月16日
価格:4,000円
【商品説明】
大きな話題となったアニメ『ONE PIECE』と安室奈美恵さんがコラボした特別アニメをモチーフにした限定アイテムが登場!背面に麦わらの一味に安室奈美恵さんが加わったデザインです!
【商品仕様】
カラー(2種):BLACK, WHITE
サイズ:S, M, L, XL
素材:ポリエステル 65%、綿35%
■ ワンピースアーカイブコレクション ジュラキュール・ミホーク
2018年9月発送予定
メーカー:プレックス/ZEEM(ジーマ)
販売:プレミアムバンダイ
価格:23,760円
【商品仕様】
塗装済み完成品フィギュア
セット内容:フィギュア本体、台座
サイズ:全高約28センチ
素材:PVC
【商品説明】
ワンピースアーカイブコレクションの新製品、「ジュラキュール・ミホーク」の立体化です。黒のロングコートに十字架の刀・大業物『夜』を背負った姿ではなく、シッケアール王国跡地の根城でくつろぐ、普段あまり見せることの無いミホークを立体化しました。椅子の細部に亘る彫刻等、造形にこだわったミホークが完成致しました。王下七武海の一人にして世界最強の剣士、アーカイブコレクション『鷹の目のミホーク』をぜひ!
生駒里奈、乃木坂46卒業後は「ルフィみたいに航海していきたい」
本日3月7日に東京・東京ワンピースタワーにて行われた同タワーのオープン3周年PRイベントに生駒里奈(乃木坂46)が登場した。
東京ワンピースタワーは東京タワーフットタウン内にある、尾田栄一郎によるマンガ「ONE PIECE」のテーマパーク。2015年3月にオープンした。本日行われた3周年PRイベントには生駒と、彼女と同じく「ONE PIECE」の大ファンとして知られる渡部秀が、マンガの主人公・ルフィをイメージした衣装で登場した。衣装のこだわりポイントとして生駒は「ルフィをイメージした真っ赤な“ワンピース”と麦わら帽子」と説明。渡部は「ルフィはルフィでも映画『ONE PIECE FILM STRONG WORLD』のときの城に突入するときのルフィを……」とさっそくマニアっぷりをアピールして、記者陣を驚かせた。また渡部が1997年の連載スタート時からの「ONE PIECE」ファンだと話すと、生駒が「私は今22歳なのでほぼ同期だ!」と声を上げた。
東京ワンピースタワーでは3周年を記念して3月9日より同作の特別版単行本「巻三三三」がパークへの入場者に配布される。「巻三三三」の読者第1号となった2人。その感想を生駒は「ぎっしり『ONE PIECE』の世界がつまっている。迫力がすごい」と声を弾ませ、渡部は「尾田栄一郎先生のメッセージがどれだけつまっているかということに重きを置いている」と大興奮の様子を見せる。「巻三三三」の中で特に好きなページを尋ねられると生駒は尾田とGReeeeNの対談ページをピックアップ。その理由を「マンガを読んでいるような感覚になってすごく面白かったです。ボリュームも多いし、いろんな裏話も知れた」と話す。一方、園内で行われているライブショー「ONE PIECE LIVE ATTRACTION “3”『PHANTOM』」の台本メモのページを挙げた渡部は「ファンなら誰しもがうれしい先生のラフや癖字が見れる。付け加えられた物語も重要なシーンで」と熱弁した。さらに「SBS」のコーナーで“麦わらの一味”全員のサインが見られることについてMCから振られると渡部は「ナミ、サンジ、チョッパー、ブルックのサインは本邦初公開なので、この4人のサインが見られるだけでも『巻三三三』の価値がある!」と大絶賛。生駒は「みんな個性があふれすぎてて。自分のサインの参考にしようかなと思いました」とコメントした。
東京ワンピースタワーでは4月からアトラクション「ルフィのエンドレスアドベンチャー」内のルフィシアターのアニメーションがリニューアルしたり、特別企画展「ログギャラリー」の新シリーズがスタートしたりと、新たな企画が続々登場する。これにちなみ「新たに挑戦したいことは?」と聞かれると渡部は「いつか『ONE PIECE』のゲスト声優がやれたらいいなと。大きな力でなんとか先生に届けてもらって……」と野望を口に。生駒は「親孝行」を上げたのち、「実は渡部さんは地元の先輩なので、渡部さんのその願いが叶うことを願っています」と言うと、渡部が「一緒に出られたらいいですよね。秋田をイメージした“ナマハゲール島”とかを舞台にした作品で(笑)」と声をかけた。
最後に渡部が「こういう職業をしていることを存分に生かして、『ONE PIECE』という作品の面白さをどんどん世の中にさらに広めていきたいと思います。皆さまにお届けできている喜びを味わいながらこれからの俳優人生もがんばっていきたい」と「ONE PIECE」への思いを語る。生駒は東京ワンピースタワーについて「ここに来ればすべてが面白く伝わってくるんじゃないかなと思います。たくさんの人に来てもらえればと思います」とアピールして、発表会見を締めくくった。
その後のフォトセッションで「ONE PIECE LIVE ATTRACTION」のキャラクターに囲まれると生駒は「うわ、どうしよう、カッコいい!」と赤面する。そのあとに行われた囲み取材で彼女は「キャラクターに会えて大興奮でした」とこの日の感想を述べた。さらに共演はこの日が初めてだと言う同郷の2人。互いに共演は念願だったと言い、特に生駒はテレビで渡部が出演しているのを観て「いつかこの人たちに仕事で会えるようにならなきゃ」と思っていたと感激した様子を見せていた。また3周年にちなんで記者から「3年後はどんなふうになっていると思いますか?」と聞かれると、乃木坂46からの卒業を発表している生駒は「芸能界で生き残ってればそれでいいです」と発言。また卒業の理由を「自立した大人になりたい」と説明し、「未来は明るいので、秋田を盛り上げたり、自分の可能性を広げたりしたい。ルフィたちみたいに、恐れないでしっかり航海していきたい」と今後への心持ちを語った。最後に記者から「乃木坂46でやり残したことは?」と聞かれると「やり残したことはないです。十分いろんなことをやらせてもらったのでもう何も望みません」ときっぱり。「最後はいいものを作って終わりたい」と力強く話した。
(音楽ナタリー)
ジャンプ図書館
会場:六本木ヒルズカフェ/スペース(港区 六本木6丁目10−1 ヒルサイド 2F)
実施期間:2018年3月15日~26日
営業時間:11:00~23:00
入場無料:※カフェ利用時の飲料代は別途必要
【開催概要】
「週刊少年ジャンプ」創刊50周年を記念して、1968年の創刊から2018年現在までの「少年ジャンプ」を一斉展示するライブラリー&カフェを期間限定で開催!展示している本誌は全て閲読可能! 50年分の歴史を凝縮した空間で、「ジャンプ」の世界観を体感しよう!
【みどころ】
・創刊から最新の※週刊少年ジャンプのほとんどが無料で読める!
※2018 年14号(3月5日発売号)まで
・机やイス、内装が「週刊少年ジャンプ」で作られた夢空間!
・ジャンプロゴ入りのカフェラテなど、コラボドリンクも販売!