LOGPIECE(ワンピースブログ)〜シャボンディ諸島より配信中〜 TVレポート
ONE PIECEのBLOG、略してLOGPIECE。 ワンピースフィギュアを飾って楽しんでます。

るるぶワンピース
最新コメント
[06/26 名も無き島民]
[06/26 名も無き島民]
[06/24 そ]
[06/22 coppa]
[06/21 名も無き島民]
[06/19 スーパー]
[06/19 ブロンディの小さなライオン]
[06/19 名も無き島民]
[06/15 う]
[06/15 coppa]
ブログ内検索
-
ニッポン放送「アニメ『ONE PIECE』25周年記念ニッポン放送70周年記念ラジオ番組 麦わらスペース」7月1日放送

ラジオ版「麦わらスペース」の第13回放送(録音放送)
出演:ルフィ役 田中真弓、ルッチ役 関智一
進行アシスタント:荘口彰久アナウンサー


拍手

ニッポン放送「アニメ『ONE PIECE』25周年記念ニッポン放送70周年記念ラジオ番組 麦わらスペース」6月24日放送

ラジオ版「麦わらスペース」の第12回放送(録音放送)
出演:ウソップ役 山口勝平、ジンベエ役 宝亀克寿
進行アシスタント:荘口彰久アナウンサー



・エースが亡くなった時

荘口アナ:エースが亡くなった時の、ジンベエもそうですけど、どういう収録の雰囲気だったのかな〜って?
勝平:でも、あの頃ってコロナ前で、みんなでいっぺんに録ってたんで。頂上決戦のあたりって、本当にスタジオに50人ぐらいいたんですよ。50人ぐらい入ってマイク4本で録ってたんで、結構入れ替わり大変でしたよね
宝亀:それもあったけど、あの回は凄いなんかね、緊張があったよね
勝平:そ、そうですね
宝亀:ルフィに対する想いというか…俺だけだったのかな?あのー、失ったものをいつまでも数えるのではないっていう。全員がなんか、普段もミスはないんだけども、テンションがあんだけ上がったスタジオの雰囲気っていうのは今までに感じたことがないくらい
勝平:えーとね、時々あるんですよ。そういう空気って伝播するっていうか、今もしかしたら、このテイク使うかもしれないから、変にノイズ立てないようにしようっていう雰囲気みたいなのが役者さんの背中からバシッと来る時がありますね



・エッグヘッド編のジンベエ

荘口アナ:今のエッグヘッド編ね、ジンベエも色々活躍してますけども、どうなんですか?ワノ国からえらいテイストがぐーんと変わりましたけど
宝亀:だからもう、本当にガラっと変わったでしょ、ワノ国から
勝平:ポップですよね
宝亀:もうポップで色から全てね
勝平:未来ですからね
宝亀:ジンベエついて行けるのか?って
勝平:ははは笑
荘口アナ:ワノ国に馴染んでますからねw
宝亀:ワノ国までは非常に馴染んでたんです。エッグヘッド来て、言ってること分かってるのかな?
勝平:あはは笑 でもね、ジンベエ可愛いじゃないですか、未来衣装。ちょっとアロハみたいになってて
宝亀:ガラッと変わってね。逆に言うと凄い面白いよね、飛びすぎちゃってね。ワノ国編からバーンと飛んじゃって。え!?っていうかね、その展開に驚いたっていうことはありましたね
勝平:話の流れの中で、ボニーの能力でみんなが年老いたりとか、その時ジンベエは小さくされて、(宝亀さん)その時の小ちゃいジンベエ演りたがってたんですよ
宝亀:はははは笑
勝平:すごい演りたがってたんですよ。テストの時にちょっと一生懸命がんばってやってたんですよ(※幼少期ジンベエ役は坂本千夏さん)
宝亀:でもね、役者って嫌らしいよねw。なんでもかんでも演りたがるってね
勝平:ちょっと演ってみたくなるんですよね



・几帳面

荘口アナ:(お便り)「ワンピース各キャラクターの誕生日が設定されてますけども、ファンは誕生日になると推しのキャラクターのイラストを描いてくれたりしますけど、キャストの皆様は自分たちの演じているキャラクターの誕生日を祝ったりとかしないんですか?」ジンベエ4月2日、ウソップ4月1日
勝平:えっとー、やっぱりなんかXとかで「おめでとう」みたいなのは書いたりしますね
宝亀:Xでね、いっつも絵を送ってくれる人がいるの。また上手いんだよね
勝平:みんな上手いですよね〜
宝亀:本当に上手い。でも嬉しいよね、そうやって描いてくれて
勝平:嬉しい。やっぱりそういう日はXでなんか”ウソップ 誕生日”とかで、ちょっとエゴサっていうんですかね、やってみたりとか
宝亀:だから必ず「ありがとう」「ありがとう」って(返信)入れてるけどね
荘口アナ:返信してる?
宝亀:うん返信してる
勝平:マメなんですよ。意外と宝亀さん
宝亀:意外とマメだよね
荘口アナ:そうなんですか
宝亀:もうね、几帳面だよね
勝平:ちゃんと返しますよね、リプね。SNSマメです
宝亀:(X)毎日やってるもんね。それも事情があって、色んな方がいらっしゃるじゃないですか、ファンの方に。そうするとやっぱり、それ(Xの更新)がとっても喜んでくれたりとかね。体がちょっと弱かったりとか色んな人がいるでしょ。朝それを見るのが凄い楽しいと、元気が出るっていうような方々がいっぱいいらっしゃるんですよ。それ具体的に言えないけども、そういう方に嬉しいって(思ってもらえること)、それが嬉しいんですよ
勝平:はー、良かったー。「事情があって」って言った時にボケ防止かと思ってw
宝亀:あはは笑
勝平:指をいっぱい動かさないと、みたいな



【ラジオ】 麦わらスペース 【第11回】
【ラジオ】 麦わらスペース 【第10回】
【ラジオ】 麦わらスペース 【第9回】
【ラジオ】 麦わらスペース 【第8回】
【ラジオ】 麦わらスペース 【第7回】
「麦わらスペース」がニッポン放送で4月からレギュラー番組化

拍手

フジテレビ「ワンピースバラエティ 海賊王におれはなるTV」6月17日放送


番組ロゴ・題字:尾田栄一郎

週刊少年ジャンプ作品史上初の地上波冠バラエティ番組「ワンピースバラエティ 海賊王におれはなるTV」の放送第46回。今回はお笑いコンビ・アインシュタインの稲田直樹さんをゲストに迎えたトーク回です。

拍手

ニッポン放送「アニメ『ONE PIECE』25周年記念ニッポン放送70周年記念ラジオ番組 麦わらスペース」6月17日放送

ラジオ版「麦わらスペース」の第11回放送(録音放送)
出演:ウソップ役 山口勝平、ジンベエ役 宝亀克寿
進行アシスタント:荘口彰久アナウンサー


拍手

ニッポン放送「アニメ『ONE PIECE』25周年記念ニッポン放送70周年記念ラジオ番組 麦わらスペース」6月10日放送

ラジオ版「麦わらスペース」の第9回放送(録音放送)
出演:ナミ役 岡村明美、フランキー役 矢尾一樹
進行アシスタント:荘口彰久アナウンサー



・アドリブの話

荘口アナ:(お便り)「以前、この番組に来ていただいた真弓さんが、バギー役の千葉繁さんがアドリブがすげぇーって絶賛されていましたが、アニメ「ワンピース」の中で実はアドリブだったよという台詞などがありましたら、それを含めアフレコの際の秘話などをお話しいただけましたら幸いです」。でも、真弓さんも仰ってましたが、アドリブってそんなにないって。尾田先生が書かれた台詞があるわけだから
岡村:はい
荘口アナ:千葉さんはそれを超えて千葉さんワールドがあったりするから
矢尾:はいはいはい。でも千葉さんもね、テストで(アドリブ)やるんだけど、本番戻すからね。「ずるっ」っていう
荘口アナ:そうなんですかw
矢尾:期待して待ってるじゃないですか本番、そしたら「あっ戻しやがった、この野郎」っていう時もありますからね
岡村:あはは笑
荘口アナ:じゃあ、リハとかでかましてくるから「おおっと、そう来るか」と
矢尾:リハはもうやりたい放題
荘口アナ:我々のイメージの千葉さんみたいに、どっからがアドリブなんだみたいな感じの
矢尾:柳沢慎吾か千葉繁かですから
荘口アナ:二人とも厄介ですね
矢尾:「あばよ!」って去って行きますから
岡村:千葉さんは私が見たのは、バギーが飛ばされる時に「お疲れ様でしたー!」て言って飛ばされていって、そしたらその後、バギー一味の皆んながやられた時にアドリブして「お疲れ様でしたー!」って言ってましたよ。千葉さんの(アドリブ)を受けて
荘口アナ:子分達もそれを受けて
岡村:実写版(の吹き替え)の方でも「お疲れ様でしたー!」って飛ばされてました、千葉さんw(本人は)「やってもいいのかな?」って仰ってました
荘口アナ:矢尾さんはご自身でも他の方でもなんかアドリブは?
矢尾:俺はアドリブというか、そんな変えないけど、語尾を変えたりとか。あと一番こだわってるのは「おめェ」と「てめェ」
岡村:うーん
矢尾:「おめェら」って言うのは仲間意識が自分の中にある人達、敵だと「てめェら」って言う。それは漫画にはないんですけど
荘口アナ:音声にする時に自分の中のルールでそうやって分けているよと。それを聞いたら、もう一回色々見直してみたくなりますね



・栄一郎を新しい世界へ連れて行きたい

荘口アナ:一番最初のジャンゴの頃はまさか25年もこういうラジも含めて、ワンピースが続いているっていう
矢尾:初代プロデューサーが「この番組は長く続くから」っていうのは本当に最初っから言ってたんだけど、ここまでとは、正直誰も思ってなかったと思う
岡村:そうですね〜
荘口アナ:(物語は)佳境に入ったとは言え、どこまで続いていくのかっていう
矢尾:栄一郎を新しい世界へ連れていくと、誘うと、また新しい島ができるわけですよ(※オカマバーに連れていった話)
岡村:あっw
矢尾:だから、なんかどっか連れて行きたいなとは思ってるんですけどね
荘口アナ:笑
矢尾:でも結構本人、色んなところ行ってますからね。旅行も色んなところにね



・仲良くなりたいキャラクター

荘口アナ:(お便り)「皆さんがもしワンピースの世界に入り込んだとしたら、一番仲良くなりたい、または一番気が合いそうなキャラクターはいたりしますか?教えていただけたら嬉しいです」
岡村:私はお玉に会いたい
矢尾:かわいい
岡村:かわいいお玉ちゃんにおしるこ一杯食べさせてあげたい
矢尾:金に物言わせて
岡村:まぁまぁ自分で作っても良いんですけど、食べさせてあげたい
矢尾:あんだけ我慢してた女の子、可哀想にね〜
岡村:ね〜
荘口アナ:矢尾さんはどうですか?
矢尾:ネタではないんだけど、俺はハンコック大好きなんだよね。ハンコックと一緒に生活をしたい
岡村:生活をしたい?笑 またちょっと変わってきましたよ、色んな意味合いが
矢尾:蛇巻いてるし
岡村:そうそう、矢尾さん蛇大好きなんですよね
荘口アナ:今日の(矢尾さんの)リュック、完全に蛇ですもんね
矢尾:もうだから、ヘビを纏ってるあんな綺麗な女性は最高じゃないですか。でもね気持ちはルフィにいっちゃってるからね、どうしようもないんですけど。あとは船の上でブルックと一緒に夕陽を見ながらゆっくり語り合いたいなというところはありますよね。チョーさんと俺、個人的にジャンフェスの時とか楽屋で大人タイム!
岡村:素敵〜



【ラジオ】 麦わらスペース 【第9回】
【ラジオ】 麦わらスペース 【第8回】
【ラジオ】 麦わらスペース 【第7回】
【ラジオ】 麦わらスペース 【第6回】
【ラジオ】 麦わらスペース 【第5回】
「麦わらスペース」がニッポン放送で4月からレギュラー番組化

拍手

ニッポン放送「アニメ『ONE PIECE』25周年記念ニッポン放送70周年記念ラジオ番組 麦わらスペース」6月3日放送

ラジオ版「麦わらスペース」の第9回放送(録音放送)
出演:ナミ役 岡村明美、フランキー役 矢尾一樹
進行アシスタント:荘口彰久アナウンサー


拍手

≪ Next   │HOME│  Prev ≫

[4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14]