人気漫画「ONE PIECE(ワンピース)」をファイル共有ソフトで違法に配信したとして、兵庫県警は31日、大阪府泉佐野市のアルバイトの男(44)を著作権法違反(公衆送信権侵害)の疑いで逮捕した。捜査関係者が明らかにした。「自宅のパソコンでやった」と容疑を認めているという。
	 捜査関係者によると、男は4月19日、「ワンピース」の単行本第49巻の大部分にあたる約200ページを、ファイル共有ソフト「Cabos(カボス)」などを使ってインターネット上に流出させ、著作権を侵害した疑いがある。県警サイバー犯罪対策課がネットを監視していて発見した。ワンピースは66巻まで出版されている。
	
	(朝日新聞デジタル)
	
	
	・・・かぼす??
	
	
	
	
	違法ダウンロードが今年の10月から罰則化されるという話がありますが、違法アップロードを取り締まりきれていない現状で違法ダウンロードまでサイバー犯罪対策課の手が回るとは思えませんね。しかも、親告罪なので(ry
	
	
	【ニュース】 「ワンピース」フィギュア無許可販売の男逮捕
	【ニュース】 中国で「ワンピース」のテーマパーク建設!?
	【ニュース】 ソーシャルゲーム コンプガチャ全廃へ
	【ニュース】 「ワンピース」を「生協」が無料配信? 「凡ミスでした」と管理会社が謝罪
うつぼ砂像に知事賞…和歌山・白浜で砂まつり
 和歌山県白浜町の白良浜海水浴場で27日、「砂まつり大会」(白浜観光協会主催)が開かれ、20チーム計約500人が砂像造りに汗を流した。
 昨年、一昨年と雨で中止になったため、3年ぶりの開催。参加者らは早朝から、10メートル四方の区画に積み上げられた砂山で、スコップやコテを使って像を造り、じょうろで海水をかけて固め、作品を完成させた。
 2015年に開かれる「紀の国わかやま国体」のマスコットで、紀州犬をモチーフにした「きいちゃん」が4体あり、人気漫画「ONE PIECE(ワンピース)」のキャラクターやスカイツリーも登場、訪れた約5500人の観光客を楽しませた。
 審査の結果、知事賞には「いのねずみ会」(小森豊之代表)の「おいしいよ!白浜うつぼ」、町長賞には「砂かきじじい」(林憲和代表)の「ワンピースが白浜温泉にやってきた」が選ばれた。
 知事賞「おいしいよ!白浜うつぼ」
(読売新聞)