LOGPIECE(ワンピースブログ)〜シャボンディ諸島より配信中〜
ONE PIECEのBLOG、略してLOGPIECE。 ワンピースフィギュアを飾って楽しんでます。

るるぶワンピース
最新コメント
[09/25 名も無き島民]
[09/22 名も無き島民]
[09/20 名も無き島民]
[09/15 coppa]
[09/11 そ]
[09/06 名も無き島民]
[09/03 名も無き島民]
[08/23 ぐえrぎlhろtgひ5えいhぎるdt]
[08/23 名も無き島民]
[08/21 そ]
ブログ内検索
-

From TV animation ONE PIECE ワンピの実 第三海戦
2022年3月下旬より順次発売予定
発売元:バンダイ
全6種:ルフィ、エース、サボ、ガープ、ロジャー、レイリー
価格:1回500円

【商品説明】
尾田栄一郎氏激押の大人気シリーズ『ワンピの実』の第三弾です。細部の造型に徹底的にこだわりぬいた、ワンピースの公式デフォルメフィギュアの決定版!


3月発売のガシャポンのワンピースシリーズは「ワンピの実」のみです。
第3弾はレガシーなラインナップとなっています。

このシリーズ、実物はかなり小さい印象です。ディスプレイ可能なカプセルに対してフィギュアが小さいので、集めていくうちにカプセルでディスプレする人は減っていきそうです。


【ガチャポン】 ワンピ飯 ガシャポンコレクション 発売
【ガシャポン】 最強につながる表紙絵ダイカットアクリルスタンド
【ガシャポン】 「コレクションONE PIECE」、「エターナルポース」第3弾、「ワンピの実」第2弾 発売
【ガシャポン】 デフォルメフィギュア新シリーズ「ワンピの実」製品版サンプル公開
【ガシャポン】 カプセルが悪魔の実!デフォルメフィギュア新シリーズ「ワンピの実」

拍手

東映アニメーションのネットワークに第三者が不正アクセスした影響でアニメ制作に遅れが出ており、3月20日以降のアニメ「ワンピース」では当面の間、特別編「ワノ国編ベストセレクション」を放送する予定となっています。また特別編放送を補填するため、音声配信アプリ「Twitterスペース」ではアニメ放送と同時に声優によるオーディオコメンタリー「#麦わらスペース」が配信されることが決定しています。

3月20日配信の第1回「#麦わらスペース」はルフィ役の田中真弓さんとウソップ役の山口勝平さんというお馴染みのコンビが登場しました。確かにオーディオコメンタリーなのですけど、内容はほぼ雑談なのでラジオ代わりに聴けます。


<期間限定アーカイブ 〜3月27日まで>

拍手



サンフランシスコのシリコンバレー発のブランド「ORIGINAL STITCH」から『ONE PIECE』をモチーフにした生地がラインナップされたオーダーメイドシャツ「ONE PIECE SHIRTS」が16日から発売になりました。



生地やシャツのデザインをカスタマイズして自分好みのオーダーメイドシャツを作ることができるというサービスで、日本では先に「ポケモン」と「ドラえもん」のオーダーメイドシャツが展開していました。現在、「ONE PIECE SHIRTS」でオーダーメイドできるアイテムは「カジュアルシャツ」「リラックスシャツ」(9,350円〜)、「バンダナ」(1,980円〜)、「マスク」(1,980円〜)の4点です。



オリジナルプリント生地は現在30種が用意されています。東の海編のテーマにしており、キャラクターアイテムとして珍しいモーガンクリークウソップ海賊団などがラインナップされているのはオーダーメイドならではでしょうか。生地の種類は今後増えていく模様です。

拍手

【ニュース】 東映アニメに不正アクセス、ワンピースなど4作品の放映に影響」の続報です。

3月6日に東映アニメーションのネットワークに第三者が不正アクセスしたことを受け、同社は社内の一部システムを18日現在も停止しており、詳細について外部の専門機関により調査中です。

この影響でアニメ「ワンピース」は3月20日の放送以降、当面の間「ワノ国編ベストセレクション」として特別編を放送予定とのことです。

そして早速、3月20日の放送は「ルフィ先輩応援企画!バルトの秘密の部屋!」とのことで、バルトロメオのナレーションによるルフィにフィーチャーしたワノ国編の特別編集だと見られます。

また特別編放送を補填するため、音声配信アプリ「Twitterスペース」ではアニメ放送と同時に声優によるオーディオコメンタリー「#麦わらスペース」が配信されることが決定しています。

3月20日配信の第1回はルフィ役の田中真弓さんとウソップ役の山口勝平さんがゲストとして登場するそうです。


また、不正アクセスの影響は東映アニメ制作のTVアニメ4作品に加えて、4月22日公開予定だった劇場版『ドラゴンボール超 スーパーヒーロー』にも及び、この度、公開延期が発表されました。


【RED】 東映アニメP「これまでの映画の中で最も尾田さんが作品に関わっている」

拍手

ドラマ口コミサイト「TVログ」が運営するWEBマガジン「TVマガ」編集部が、少年漫画の中でいちばん好きな漫画について300人にアンケートを行い、集計結果をランキング形式で発表しています。

調査方法:公式Twitterアカウントや、他インターネットでリサーチしたアンケート結果を集計
調査対象:10~50代以上の男女(性別回答しないを含む)300人
調査期間:不明

順位 シリーズ 出版社 連載期間
1  ONE PIECE  集英社  1997〜連載中
2  鬼滅の刃  集英社  2016〜2020
3  HUNTER×HUNTER  集英社  1998〜休載中
3  東京卍リベンジャーズ  講談社  2017〜連載中
5  NARUTO -ナルト-  集英社  1999〜2014
5  銀魂  集英社  2004〜2018
5  呪術廻戦  集英社  2018〜連載中
5  僕のヒーローアカデミア  集英社  2014〜連載中
9  ハイキュー!!  集英社  2012〜2020
9  鋼の錬金術師  スクウェア・エニックス  2001〜2010
11  SLAM DUNK  集英社  1990〜1996
12  名探偵コナン  小学館  1994〜連載中
13  Dr.STONE  集英社  2017〜2022
14  弱虫ペダル  秋田書店  2008〜連載中

少年漫画でくくられていますが、ランキング下位を見ると青年漫画にも投票されていたりします。ランキング上位に同率が多いことから分かるように票はかなりバラけており、アンケート対象300人に対して記名された作品は全部で112作品もあります。1位の『ONE PIECE』でも得票は十数票だと予想されます。


このランキング結果の衝撃的な点は

『DRAGON BALL』がランクインしていない

という点です。

正確には46位に『DRAGON BALL』と『DRAGON BALL超』の2作品がランクインしていますが、この46位とはランキング中最下位で得票数が1票(得票数は公開されていないものの明らか)の作品だと見られます。少年漫画の金字塔である『DRAGON BALL』がどうして有象無象の作品に紛れてしまったのか。

このランキングの信憑性が疑われる事案ですが、『DRAGON BALL』と同じくジャンプ黄金期を支えた『SLAM DUNK』は11位にランクインしているのは興味深い点です(長らく休載中の『HUNTER×HUNTER』がしれっと3位に入っているのも驚くところですが)。

結果を真っ直ぐ受け止めて、『DRAGON BALL』がどうしてそんなことになってしまったのか、理由を無理矢理に考えてみると、アニメ「ドラゴンボール超」の影響が少なからずあるのではないかと思ってしまいます。

正直なところ、漫画版の『DRAGON BALL超』(作:とよたろう)はいいけど、アニメ版は・・・という印象。『DRAGON BALL超』は『DRAGON BALL』と別作品ですが、物語は『DRAGON BALL』から続く正史。多くの人にとって最新の『DRAGON BALL』の印象はアニメ「ドラゴンボール超」のはずなので、『DRAGON BALL』の作品自体の印象がアニメ「ドラゴンボール超」の印象で上書きされてしまったのではないでしょうか

真相はわかりませんけどね。
標本数が少ないので偶々下振れを引いたのかもしれません・。・


動画配信サービス 視聴者数ランキングで見る世代別アニメ人気作
2021年年間コミック売上げランキング 『呪術』『鬼滅』『東卍』が席巻、『ONE PIECE』は平常運転(オリコン調べ)

拍手

第1043話「一緒に死のうよ!!!」

TOPICS
・覚醒

拍手

≪ Next    Prev ≫

[164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174]