LOGPIECE(ワンピースブログ)〜シャボンディ諸島より配信中〜
ONE PIECEのBLOG、略してLOGPIECE。 ワンピースフィギュアを飾って楽しんでます。

るるぶワンピース
最新コメント
[05/05 coppa]
[05/05 coppa]
[04/30 そ]
[04/24 そ]
[04/18 coppa]
[04/18 coppa]
[04/15 名も無き島民]
[04/15 ブロンディの小さなライオン]
[04/09 名も無き島民]
[04/01 名も無き島民]
ブログ内検索
-

『ONE PIECE』料理本、刊行から8年人気衰えず累計21万部突破 7・3に通常版発売

人気漫画『ONE PIECE』にちなんだ料理の数々を本格的なレシピで再現する料理本『サンジの満腹ごはん』が、発売から約8年経っても人気が衰えず、累計発行部数が21万部を突破したことが明らかになった。同書が売れ続けていることから、付録なしの通常版を7月3日に発売する

2012年11月28日に発売され、テレビや雑誌で大きな反響を呼んだ同書は、TVドラマ『深夜食堂』『ごちそうさん』などでも知られるフードスタイリスト・飯島奈美氏が、料理監修を務めている。

『ルフィの大好物・骨つき肉』『めちゃくちゃまずい(うまい)まかないスープ』など、漫画に出てくるおいしい料理が、わかりやすいレシピと手順で紹介されている。また、タイトルになっているサンジをはじめ、尾田栄一郎氏による「麦わらの一味」のカラーイラストがふんだんにちりばめられ、フランスや台湾などでも出版。漫画ファンも料理好きも満足の一冊になっている。

今年5月にテレビ朝日系『中居正広のニュースな会』で紹介され、話題が再燃したそうで、8年間売れ続けていることについて、担当編集は「発売以来8年近く、『ONE PIECE』ファンのみなさんが、サンジのレシピを楽しんで作っていらっしゃるのをとてもうれしく拝見してきました。中には、味つけや盛りつけを驚くほど工夫していらっしゃる方もいて、私自身、新たな発見もありました」と驚きを語りつつ、「今回さらに、家族みんなでごはん作りを楽しんでいただけるのではと思い、付録なしの通常版として復活させました」と説明した。

付録なしの通常版は、オールカラー96ページで、価格1300円(税別)。

オリコン


5月16日放送の『中居正広のニュースな会』ではKis-My-Ft2の宮田俊哉さんが「サンジの満腹ごはん」をもとに骨付き肉を作ったそうです。2012年11月28日に発売された「サンジの満腹ごはん」は2013年の上半期オリコン本ランキング「グルメ・料理部門」の1位になり、推定売上は16.5万部でした。レシピ本は数十万部でベストセラーと言われるみたいなのですが、「サンジの満腹ごはん」はじわじわ売れ続け、発売から8年を経て累計21万部を突破したとのこと。元はサンジの柄が入った青いシリコンマットが付属して税抜き1400円で売られていたものですが、付録なしの通常版は100円安くなって税抜き1300円となっています。

もしかしてレシピ本第2弾でワノ国料理編なんかが企画されていたりするのでしょうかね。


飯島奈美監修!ONE PIECEの料理レシピ本 発売 【TVレポート】
オリコン2013年上半期"本"ランキング―「ONE PIECE」が3冠

拍手

集英社 夏のコミックスフェア「ナツコミ2020」

開催期間:2019年7月1日〜特典がなくなり次第終了
公式サイト:https://natsucomi.shueisha.co.jp

【概要】
対象商品を購入された方にSNS風プレミアムキャラクターカードをプレゼント!
※ノベルティは無くなり次第終了となります。
※書店によって取り扱っているノベルティの種類や、配布方法は異なる場合があります。ご了承下さい。
※デザインは変更になる場合がございます。


”夏コミ”じゃない方の集英社コミックスの書店フェア”ナツコミ”が7月1日から開催中です。対象の集英社コミックス(書店によって異なる)を購入してもらえる今年のノベルティは昨年に引き続き全20種すべて描き下ろしイラストとなっています。『ONE PIECE』のカードはチョッパーがデザインされています。

拍手

ワンピースパン
販売期間:2020年7月1日〜8月31日
メーカー:山崎製パン
販売:「デイリーヤマザキ」、「ヤマザキショップ」のほか、全国のスーパー、コンビニエンスストア等のヤマザキ製品取り扱い店
価格:オープン価格

・ワンピースパン 麦わらぼうしパン あずきホイップクリーム
ワンピースのワノ国編をテーマにしたパンです。ルフィの麦わらぼうしをイメージしたぼうし型に焼き上げたパンにつぶあんをミックスしたホイップクリームをサンドしました。

・ワンピースパン 和風ツナマヨネーズパン
ワンピースのワノ国編をテーマにしたパンです。歯切れの良いパン生地に、醤油とかつお節の風味を効かせた和風仕立てのツナマヨネーズを包んで焼き上げました。

・ワンピースパン 海賊塩パン
ワンピースのワノ国編をテーマにしたパンです。海の素材である藻塩を使用し、ほんのり塩味を効かせたパン生地をさっくりと焼き上げました。



昨年の前回もラインナップしていた麦わらぼうしパンは高知県のご当地パン「ぼうしパン」風に仕上げたパンで、今回はワノ国編がテーマということで具材にはあずきホイップクリームが使われています。その他2種は和の食材を使っているというだけで、ワンピース要素はパッケージだけですね。

今回の発売はバンダイ キャンディ事業部の企画によるもので、「ワンピースパン オリジナルウッドプレート」が500名に当たるTwitterキャンペーンも実施されています。応募方法はバンダイ キャンディ事業部のTwitterアカウントをフォローした上で、対象のツイート(下記)を期間中にリツイートするだけです。


永谷園 × ワンピース「ワノ国にはお茶づけがあるコラボキャンペーン」
永谷園のお茶漬けにワンピース「ワノ国編」コラボ東海道五拾三次カード封入 
丸亀製麺が作った劇場版『ONE PIECE STAMPEDE』応援動画「ウドンピード」 
山崎製パン × ONE PIECE「ワンピースパン」発売 
世はまさに、大うどん時代…丸亀製麺 × ONE PIECEコラボキャンペーン「ゥドン!!」 【STAMPEDE】

拍手

■ Portrait.Of.Pirates “Warriors Alliance” トラファルガー・ロー
2021年1月下旬発送予定
発売元:メガハウス
販売:メガトレショッププレミアムバンダイ、ジャンプキャラクターズストア、東映アニメーションオンラインショップ、麦わらストア
受注期間:2020年7月3日~2020年9月7日予定
原型製作:目出ル金
彩色見本製作:アンドウケンジ
価格:13,530円(送料別)

【商品仕様】
彩色済み完成品フィギュア
サイズ:全高約12センチ(頭部まで)※刀の柄まで17.5センチ
内容:本体、専用台座

【商品説明】
物語の全伏線回収が始まり、最高潮の盛り上がりを見せる『ワノ国編』。そのP.O.Pシリーズである“Warriors Alliance”に、「ハートの海賊団」の船長トラファルガー・ローが颯爽と登場します。位列なしの妖刀「鬼哭」を傍らに置き、ワノ国装束で不敵かつ挑発的な笑みを浮かべる通称“死の外科医”の姿を、劇中イメージそのままに立体再現しています。“Warriors Alliance”シリーズと並べても良し、右手の差し替えも可能で単体の飾り映えも良しというまさにファン待望の逸品、皆さま是非お見逃し無く!


拍手

劇場版『ONE PIECE STAMPEDE』が20日、WOWOWで放送されることを記念して、ONE PIECE公式YouTubeチャンネルにて同時視聴配信が行われました。大塚隆史監督、小山弘起プロデューサー、『ONE PIECE』メディア担当の内藤拓真さんがスタジオ出演し、随所で麦わらの一味声優陣が自宅から電話出演したり、コメントを寄せていました。



以下、個人的な番組中のメモです。

・バルセロナ上映の際にバルトロメオ登場で一番の歓声が上がった。
スペインではバルトロメオが人気
ドレスローザのモデルがスペインだから?
アラバスタ編は中東で人気らしい。

・破戒僧海賊団の般城丸の彩色は大塚監督案
最悪の世代の船長と船の彩色は制作側から案を複数出し、栄ちゃんが決定した模様。

・『A THOUSAND DREAMERS』の選曲は作曲者の田中公平先生
サニー号が突き上げる海流を飛ぶシーンで麦わらの一味のサニー号をテーマにしたキャラソン『A THOUSAND DREAMERS』が流れる(テンポが早くなっていて気づきにくい)。「ここはこの曲がいい」

・大塚隆史監督のイチオシの劇場版ワンピースは「デッドエンドの冒険」
海賊万博のレースシーンは「デッドエンドの冒険」(2003年)がオマージュ。

・映画ティザーポスターの件

(映画公開8ヶ月前に公開されたティザーポスター)
映画開始50分あたりで麦わら帽子が降ってくるシーンについて。
大塚監督「このティザーポスターを嘘にしないようにビシッとやりました」
内藤「言い方考えましょう(笑)」
一同「(笑)」

・ワンピースのじじいキャラ達が強い件
小山Pがインタビューか直接聞いたか分からないと前置きして、栄ちゃんは「そういう人が年を取ってもパワフルさが増えていく一方だとしたら、みたいな感じで描いている」「だから年齢が増していくと衰えるより強くなる」と言っていたことがあるとのこと。該当するインタビューが思い当たりません。SBSであったような気もしますが。
小山P「嘘だったらすみません」

・共闘シーン以降の絵コンテは大塚監督
ただし、ブエナ・フェスタのシーンは田中裕太氏。

・ルフィがラフテルのエターナルポースを割るシーンは海外上映では大ウケだった

・ブエナ・フェスタの銃はベレッタ「スタンピード」がモデル
映画開始1時間33分あたりに登場するフェスタの回転式拳銃(レボルバー)は銃器メーカー・ベレッタ社の「STAMPEDE(スタンピード)」がモデル。ピースメーカーがモデルと言われも分からないが…。


アーカイブの公開期間については未定ですが、ずっと残すものではないようなので、まだ見ていない人は副音声代わりに聞くと良いと思います。随所で声優陣が電話出演するのですが、監督を横に本編シーンそっちのけの話題になり同時視聴の意義がなくなるため、次回同じような配信があるなら、これはやめた方がいいですね。上映前後の電話出演ならいいですが。


Blu-ray『ONE PIECE STAMPEDE』スペシャル・エディション! 
劇場版Blu-ray &DVD発売記念番組/世界興収100億円突破 【STAMPEDE】 
麦わらの一味声優陣が登場した劇場版公開記念スペシャルLINE LIVE 【STAMPEDE】 
物語の核心に近づく『ONE PIECE』担当編集者インタビュー 
劇場版『ONE PIECE STAMPEDE』DVD & Blu-ray 特典デザイン公開 
特典いろいろ劇場版『ONE PIECE STAMPEDE』DVD & Blu-ray 発売
初動400万人動員!中国で大ヒットした劇場版「ONE PIECE STAMPEDE」
田中公平「音楽的にも20周年の総決算」、映画サントラ盤 発売 【STAMPEDE】
【映画】 オーディオコメンタリー上映開始、8月30日より 【STAMPEDE】 
【映画】 入場者特典 第3弾はアフレコNG集+予告篇特別映像DVD 【STAMPEDE】
【映画】 入場者特典 第2弾はミニクリアファイル&「ONE PIECEパックマン」 【STAMPEDE】 
【映画】 本予告公開、入場者特典はコミックス–巻壱萬八拾九(バンパク)- 【STAMPEDE】
超ワンピースファン的『ONE PIECE STAMPEDE』映画評論 【STAMPEDE】
【TVレポート】 アニメ20周年記念特別番組「ひとつなぎの大宴」

拍手

LINEスタンプ『ONE PIECE』コラボ企画には明石家さんまさんが栄ちゃんからの依頼を受けて参加していることが明らかになっていましたが、この度、企画に参加した著名人と一部のスタンプが特設ページで公開になりました。コラボスタンプはワンピース日となる7月22日に一斉販売されるそうです。

先日の栄ちゃんの告知コメントによれば、さんまさんに限らず、栄ちゃんが知り合いの著名人に直接声をかけた模様で、今回が発表第1弾ですから、他にも参加している著名人がいる模様です。今回はONE PIECEファンを公言している方やこれまでにONE PIECEと関わりがある方が多いです。


明石家さんま/GLAY TERU/DREAMS COME TRUE/さまぁ〜ず 三村マサカズ/PUFFY/流れ星 ちゅうえい/GReeeeN/かまいたち(敬称略・順不同)

特設ページ:https://onepiece-line.com


<明石家さんま作 スタンプ>

さんまさんのスタンプは自身がテレビのコントで扮したキャラクター「パーデンネン」と「ダメダメボーイズ」や自身の要素(出っ歯)を取り入れたものになっています。さんまさん自身はLINEスタンプを使わない人なので、LINEスタンプのセンスが無いのは仕方ないですね(笑)。


<三村マサカズ作 スタンプ>


<かまいたち作 スタンプ>


かまいたちのお二人が参加することは自身の公式チャンネルで既に明らかになっていたみたいです。スタンプは濱家さんの方のみでいい気がしますが(笑)。というか、今のところ公開されているスタンプは少ないですが、芸能人枠で一番売れそうなのはかまいたち(濱家さん)のスタンプですね。


尾田先生が左手で描いたワンピースLINEスタンプ「普通に描くとただの公式なので」
明石家さんま「吉本には申し訳ないけど」ワンピースLINEスタンプ企画の依頼を受けて
こんなONE PIECE二次創作LINEスタンプは審査NG 
明石家さんま、尾田栄一郎に頼まれてワンピースLINEスタンプ企画に応募
ONE PIECEの二次創作LINEスタンプが誰でも制作・販売可能に 
LINEスタンプクリエイター・ナオコ氏 ×『ONE PIECE』コラボスタンプ登場 
ONE PIECE公式LINE レスポンス集 【頓挫】 
【アプリ】 今度はしゃべる!ワンピース LINEスタンプ第5弾 発売
【アプリ】 今度は動く!ワンピース LINEスタンプ第4弾 発売
【アプリ】 ワンピース LINEスタンプ第3弾 発売 尾田栄一郎監修スタンプも
【アプリ】 ワンピース LINEスタンプ第2弾 発売
SMAP木村拓哉と尾田先生、二人はLINE(ライン)友達(LINEスタンプ第1弾)

拍手

≪ Next    Prev ≫

[240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250]