LOGPIECE(ワンピースブログ)〜シャボンディ諸島より配信中〜
ONE PIECEのBLOG、略してLOGPIECE。 ワンピースフィギュアを飾って楽しんでます。

るるぶワンピース
最新コメント
[08/15 名も無き島民]
[08/14 名も無き島民]
[08/14 名も無き島民]
[08/13 名も無き島民]
[08/11 名も無き島民]
[08/11 名も無き島民]
[08/11 朝から]
[08/10 とおりすがり]
[08/03 ハン・ソロ]
[07/31 とく]
ブログ内検索
-

■ ワンピース モドらせ隊
2020年5月第3週発売予定
発売元:バンダイ
全4種:ルフィ、ゾロ、ナミ、ロー
価格:1回400円

【商品仕様】
サイズ:全高約4.5センチ

【商品説明】
モドモド実の能力でルフィたちが子どもになっちゃった!?ルフィをはじめゾロ、おナミ、ローをストーリーでは見る事のできないカワイイ姿でラインナップ!




「見た目は子供、頭脳は大人」な『名探偵コナン』の子供化シーンを彷彿とさせますが、ワンピースには年齢を巻き戻すモドモドの実の能力がありますよ、と。モドモドの実は劇場版『ONE PIECE FILM Z』に登場したアインの能力で、劇中ではナミ、ロビン、チョッパー、ブルックの年齢が戻され、見た目が子供化したのはナミとロビンだけでしたが、このコレクションは「もしもモドモドの実で色んなキャラクターの年齢が戻ったら」というコンセプトフィギュアのようです。

「もしもホルホルの実で性別転換したら」といういわゆる”サラダ”も既にフィギュア化されていますが、このコレクションが発明的なのは、カプセルトイのこれらの造形は本来はただのデフォルメとして見られるものが、衣装をぶかぶかサイズにすることで子供に見えてしまうことです。

ナミは劇場版で既に子供化されているので、今回はワノ国編のおナミを子供化したようです。しかし、おナミのくノ一衣装がノースリーブに超短の裾の着物であるために、子供化しても服がぶかぶかに見えず、結果、このラインナップでナミだけ子供化しているようにあまり見えません。


【ガシャポン】 古代エジプトの神メジェドと『ONE PIECE』が謎の融合
【ガシャポン】 ガシャポンでくじ「ONE PIECE あそーと」発売
【フィギュア】 Gasha Portraits レイジュ&カリファ 【ガシャポン】 
Gasha Portraits「トレジャークルーズ ドキッ!夏の娘」スペシャルセット 発売 
【フィギュア】 Gasha Portraits ロビン&ビビ&レベッカ 【ガシャポン】 
【フィギュア】 Gasha Portraits ナミ&ハンコック&プリン 【ガシャポン】
【ガチャポン】 猫の着ぐるみマスコット「ニャンピース」

拍手

参加ユーチューバーが全員発表されて、また物議を醸しているみたいです。

■ ONE PIECE MUUUSIC COVER ALBUM
2020年5月27日発売予定
レーベル:エイベックス・ピクチャーズ
価格:3,850円

【商品説明】
大ヒットアニメ「ONE PIECE」×大人気動画クリエイターのコラボ! 人気動画クリエイター陣によるTVアニメ主題歌カバーアルバム発売決定! プラットフォーマー「UUUM」に所属する人気動画クリエイター陣が、TVアニメ「ONE PIECE」の歴代主題歌をカバー! HIKAKIN&SEIKIN、んだほ&ぺけたん from Fischer's、TOSHIMITSUら11組の人気動画クリエイター陣がONE PIECEの歴代主題歌をカバー!

【収録内容】
CD 1枚
01「ウィーアー!」HIKAKIN&SEIKIN
02「Believe」ラトゥラトゥ(タケヤキ翔×マイキ)
03「ヒカリへ」リクヲ from アバンティーズ
04「memories」JENNI
05「BON VOYAGE!」ぁぃぁぃ
06「ウィーゴー!」んだほ&ぺけたん from Fischer's
07「ココロのちず」TOSHIMITSU
08「Jungle P」おるたなChannel
09「エターナルポーズ」imiga、タイガ、わたこう
10「Dear friends」竹渕慶
11「OVER THE TOP」TTJ

(非課金とフィッシャーズ以外マジで知らんお…)


「UUUM」所属のYouTuberに馴染みがない人は大体こんな感想になるかと思うのですが、公開された視聴動画についたコメントは「オネガイシマス海賊団のTAKASHIさんがいない」の一辺倒になっています。「UUUM」の中では『ONE PIECE』を扱うYouTuberの筆頭で、東京ワンピースタワーのイベントMCやワンピース図鑑VIVRE CARDの公認YouTuberを務めるなど、これまでONE PIECE公式の企画にも関わっていたことがあるのに何で?という具合です(音楽活動もしているらしい)。

視聴動画ショートVer.:https://www.youtube.com/watch?v=L_N5vyugtHc

そこまで思われるようなことなら本人がオファーを断ったのでは?とも思うのですが、この件で当人が経緯を説明しており、単純に落選した模様です。売り手が求めているのはアイドル性でしょうから。本人は「実力不足」だと釈明していますが、上記の動画のコメントと同様の意見はSNSなどでも寄せられており、存分に影響力を示した形ですから、もし第2弾があれば参加が叶うのではないでしょうか。

Σもし第2弾があれば!?あqwせdrftgyふじこlp;


ユーチューバーによるアニメ「ワンピース」歴代主題歌カバーアルバム 発売

拍手

■ Portrait.Of.Pirates “Warriors Alliance” ゾロ十郎
2020年11月下旬発送予定
発売元:メガハウス
販売:メガトレショップ、プレミアムバンダイ、ジャンプキャラクターズストア、東映アニメーションオンラインショップ、麦わらストア
受注期間:2020年5月1日~2020年7月6日予定
原型製作:MAS(ピンポイント)
彩色見本製作:アンドウケンジ
価格:16,280円

【商品仕様】
彩色済み完成品フィギュア
サイズ:全高約19センチ(頭部まで) ※刀の先端まで約22.5センチ
内容:本体、専用台座

【商品説明】
絶好調のP.O.Pワンピース“Warriors Alliance”シリーズに、剣豪ロロノア・ゾロの扮する浪人「ゾロ十郎」が堂々見参!和道一文字と三代鬼徹を抜き払い、相手を射貫くような鋭い視線で二刀を構える大迫力の姿を、原型MAS&彩色アンドウケンジという黄金タッグの手によって、劇中イメージそのままに立体再現しています。“Warriors Alliance”シリーズのルフィ太郎や“MAXIMUM”シリーズのミホークなどと並べて飾れば更に楽しめるこの逸品、是非その手に取ってクオリティを体感してください。


拍手

スマホ向けアプリ「ONE PIECE トレジャークルーズ」(通称:トレクル)の話題です。大型アップデートがされたVer.10.0が27日に公開されています。今回の大型アップデートはトレクル初のユーザー同士が戦ってランキングを競う「海賊祭」の実装に伴ったものです。


完全に別ゲーだおw


このモードではユーザーはキャラクター8人を編成するのみで、あとは自動で戦闘が進むプレイング不要の非リアルタイム対戦ゲームです。今回のアップデートで「海賊祭」用のステータスや能力がキャラクターに付加されており、これらステータスは従来の育成度に応じて上昇するものらしいです。

まだ”お任せ編成”でプレイしただけなので、ゲーム性や戦略性は全然掴めていないです。ゲーム性はカードゲームに近いでしょうか。育成度に応じてステータスが上昇するとなると、単純にトレクルの総合力が如実に出るでしょうから、私のような無課金勢には厳しいだろうなとは思っています。


くるくるくる…は!!?
【トレクル】 絆決戦VSコアラをやる男 
【トレクル】 Xmas 新キャラのイラストが今年も素晴らしい件
妖術〝フクフクの術〟っ!!(トレクル Ver.) 
Gasha Portraits「トレジャークルーズ ドキッ!夏の娘」スペシャルセット 発売 
【トレクル】 新登場のカリファが完全に○○な件 
【トレクル】 ナミが超進化するらしい!
【トレクル】 トレクル ゲーム内に 尾田先生 降臨!!
【トレクル】 花見デートのシャーロット・プリンが新登場
【トレクル】 Xmas 新キャラのイラストが素晴らしい件
ONE PIECEトレジャークルーズ 1億ダウンロードを突破する

拍手

24日発売の「ONE PIECE magazine(ワンピース・マガジン)Vol.9」では特集「尾田栄一郎のデザイン」が組まれており、栄ちゃんが『ONE PIECE』のデザインに特に影響を与えた7人を挙げています。デザインに影響を与えた7人については具体的なコメントはなく名前が挙げられているだけなのであまり面白みはありませんが、各界のクリエイターがお気に入りのONE PIECEのキャラクターデザインを挙げて品評している記事は面白いです。

ジャンプ連載陣からは『僕のヒーローアカデミア』の堀越耕平先生と『約束のネバーランド』の出水ぽすか先生がスペシャルゲストとして参加しており、堀越先生はデザインの品評とともにキャラクターのスケッチも寄稿してくれています。



堀越先生が挙げるONE PIECEキャラクターデザイン1位はゾロ(2年前)でした。『ドラゴンボール』や『ファイナルファンタジー』の影響で「メインキャラはツンツン髪」という固定観念が出来上がっていた当時の堀越先生にとってスポーツ刈りに近い短髪キャラのゾロは衝撃だったのだとか。2位はアプー、3位はしらほしで、こちらも描き下ろしイラストともに紹介されています。

特集はその他、カップヌードル「HUNGRY DAYS」ワンピースコラボでキャラクターデザインを担当した窪之内英策先生のインタビュー、コミックスのカバーデザイン、普段より多めの設定ノート公開など、デザインくくりの今回の特集は原作ファンにとって今までで一番内容の濃い特集になっているかと思います。もしワンピース・マガジンを購読していないのなら、「Vol.9」はオススメです。


『ヒロアカ』堀越耕平先生にとってのヒーローは「尾田栄一郎」先生
尾田先生、ヒロアカ人気で娘に「パパの漫画大丈夫?」と心配される 【堀越耕平対談】 
尾田流 【ジャンプ流】(Vol.7 堀越耕平) 
【やる夫AA】 やる夫と一緒に斜め読みトピックス 【77巻・魂の夏コレ・メガホビ】( 『ヒロアカ』の堀越先生がUGK団員だった件)
新年ジャンプは特典盛り沢山!サイン色紙抽プレ、堀越耕平先生が描くジャンプヒーローポスターなど

拍手

■ GReeeeNからの挑戦状!
2020年11月下旬発送予定
発売元:東映アニメーション株式会社
販売:東映アニメーションオンラインショップジャンプキャラクターズストア、麦わらストア(渋谷本店/池袋店/大阪店/名古屋店/福岡店/東京ワンピースタワー店/MINI)
※麦わらストアは2020年4月24日(金)時点で全店休業中
受注期間:2020年4月24日~7月31日
原型製作:高橋晋太郎(ZERO STUDIO)
価格:8,778円

【商品仕様】
彩色済み完成品フィギュア
サイズ:全高約20センチ(台座から桜まで)
内容:本体、専用台座、挑戦状カード

【商品説明】
GReeeeNからONE PIECEキャラクターにまつわるお題やリクエストを出してもらい、“本当に欲しい”と思えるフィギュアの完成を目指す企画「〇〇からの挑戦状!」

企画第一弾はGReeeeN×原型師:高橋晋太郎

選ばれし原型師が長年の経験とセンスでフィギュアデザインから携わり、前代未聞のお題に挑戦し、造形する。 商品内に封入されているカードには、完成したチョッパーフィギュアに対するGReeeeNからのメッセージが記載されている。 商品を手に入れ、挑戦の結末を目撃しよう!

【GReeeeNからの挑戦状(リクエスト)】
その壱:メインキャラクターはチョッパー
その弐:たくさんの医者(治療系)キャラクターをフィギュアに入れ込む
その参:医療従事者が「病院に飾っておきたい!」と思えるフィギュアにしたい


拍手

≪ Next    Prev ≫

[251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261]