LOGPIECE(ワンピースブログ)〜シャボンディ諸島より配信中〜
ONE PIECEのBLOG、略してLOGPIECE。 ワンピースフィギュアを飾って楽しんでます。

るるぶワンピース
最新コメント
[08/15 名も無き島民]
[08/14 名も無き島民]
[08/14 名も無き島民]
[08/13 名も無き島民]
[08/11 名も無き島民]
[08/11 名も無き島民]
[08/11 朝から]
[08/10 とおりすがり]
[08/03 ハン・ソロ]
[07/31 とく]
ブログ内検索
-
第974話「いざ、鬼ヶ島!!」

TOPICS
・ベッジのオーマイファミリー
・もしもの時
・内通者

拍手


イタリア・トリノ発のスポーツブランド「Kappa(カッパ)」とONE PIECEのコラボアイテムが3月19日から発売になります。近年、コラボレーションを積極的に展開している同ブランドですが、今回のコラボで斬新な点は、男女が背中合わせに座るブランドアイコン「Omini(オミニ)」をモチーフにワンピースのキャラクターでロゴを象ったオリジナルデザインとなっていることです。

デザインは片方がルフィ、もう片方がシャンクス、エース、ゾロ、ナミ、サンジのいずれかで(いずれも超新星編)、パーカー2種、Tシャツ4種があり、各種アイテムはキャラクターのイメージカラーを軸にした3色のバリエーションが用意されています。

Kappa x ONE PIECE
2020年3月19日発売
発売元:フェニックス
販売:
PHENIX CREATIVE SELECT STORE
Kappa 丸井錦糸町
LA STRADA KAPPA AEON LakeTown
Kappa 金沢フォーラス
Kappa 名古屋PARCO
Kappa 広島PARCO
Kappa サッポロファクトリー
Kappa 大丸梅田
ONE PIECE 麦わらストア渋谷本店
ONE PIECE 麦わらストア池袋店
ONE PIECE 麦わらストア大阪店
ONE PIECE 麦わらストア名古屋店
ONE PIECE 麦わらストア福岡店
Phenix Online Store

価格:
 フーディ(シャンクス)9,350円
 フーディ(エース)9,790円
 Tシャツ各種 5,940円
カラー:各種3色
サイズ:M, L, O


また、今回のコレクションに付属する商品タグは漫画作品とのコラボということでなのか、本の栞として使えるという遊び心が感じられるデザインになっています。

拍手

新型コロナウイルス(2019-nCoV)の対策支援で、フジテレビは16日から麦わらの一味がウイルス性感染症の予防を呼びかける児童向けの啓発アニメを放送している模様です。フジテレビの番組内あるいはCM枠で流れているのでしょうか。


拍手

3月26日発売予定のPS4/Nintendo Switch/Xbox One向けのアクションゲーム『ONE PIECE 海賊無双4』のプロモーションで、「海賊夢想」と称して、少女漫画家の槙ようこ先生が描き下ろしたコラボイラストを発売元のバンダイナムコエンターテインメントが公開しました。コラボイラストでは美少女化したビッグ・マムことシャーロット・リンリンにルフィが「壁ドン!」している様子が描かれています(笑)。イラストの世界観やキャラクターの設定も用意されており、プロモーションのための特設ページも公開されています。


「海賊夢想」特設ページ:https://oppw4-20.bn-ent.net/kaizokumusou/

【あらすじ】
 あまいあまい乙女の花園、私立ホールケーキ学園に、手が伸びる特殊能力を持つ壁ドンが得意な男子転校生「ルフィ」がやってきた。彼をひとめ見たその時、お菓子にしかトキめかないはずの生徒会長「シャーロット・リンリン」の身に異変が…!?この発作…もしかして“恋わずらい”!?学園に恋の嵐が吹き荒れる!!


拍手

劇場版『ONE PIECE STAMPEDE』のBlu-rayとDVDが18日に発売されることを記念して、14日にLINE LIVEとYouTubeでルフィ役の田中真弓さん、ウソップ役の山口勝平さん、大塚隆史監督、小山弘起プロデューサー、『ONE PIECE』メディア担当の内藤拓真さんが出演するスペシャル番組の生配信が行われました。アーカイブは1ヶ月限定で残るとのことです。



番組のトピックスはこんなところ↓

・ラフテルの綴りを出すことを栄ちゃんが決定した時の話

・バギー役・千葉繁さんのアドリブの話

・世界興行収入100億円突破

・「仲間がいる"よ!!!」をリクエストされてセリフを言ったものの「はに丸」の声になってしまったと自虐。開き直って「はにゃ!仲間がいるよ!!!」

・NGになったルフィとウソップの巨人族の歌。ルフィとウソップの上を巨人族が跨いで行ったシーンで「黒いぞ、太いぞ、でっかいぞ」とアドリブで歌ったら監督から「長いです」とNG。じゃあ短くしようと「黒ふとでっかいぞ」と歌ったら「そういうことじゃないです」とやはりNG。

・「気円斬」(「ドラゴンボール」クリリンの必殺技)をリクエストされて「ゴムゴムの気円斬」

・劇中に多数登場するストーリーに関わらないキャラクターは設定画を渡してアニメイターの裁量で描いてもらったため、どこに何のキャラクターが登場しているかは誰も把握しておらず、登場キャラクター(全250キャラ)を網羅した特典ブックレットは、一からシーンを見直して作成した。

・配信日がホワイトデーということで番組から真弓さんと勝平さんに特製キャンディがプレゼント


拍手


世界中のアーティストの自由で多様なユーモアに溢れた発想によって、漫画『ONE PIECE』を全く新しい形で表現、発信することを目指すという”公式”ではなかったらしい企画『BUSTERCALL』プロジェクトの第7弾アーティスト(No.179〜183)の作品が発表されています。

【No.179】 KASING LUNG
香港のイラストレイター、玩具作家。自身のキャラクター「Labubu(ラブブ)」とチョッパーのコラボ。


拍手

≪ Next    Prev ≫

[256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266]