LOGPIECE(ワンピースブログ)〜シャボンディ諸島より配信中〜
ONE PIECEのBLOG、略してLOGPIECE。 ワンピースフィギュアを飾って楽しんでます。

るるぶワンピース
最新コメント
[04/18 coppa]
[04/18 coppa]
[04/15 名も無き島民]
[04/15 ブロンディの小さなライオン]
[04/09 名も無き島民]
[04/01 名も無き島民]
[03/31 ハン・ソロ]
[03/24 しゅお]
[03/22 朝から]
[03/13 そ]
ブログ内検索
-
 お便りが届いたお

コミックス『ONE PIECE』の投稿イラストコーナー「ウソップギャラリー海賊団(通称:UGK)」。こちらのコーナーはコミックス5巻(1998年)から続いており、最近ではネットの公式ページで投稿作品のカラー掲載も行われています。また、当時学生だった大賞受賞者やイラスト採用者の中からはプロの漫画家になった人達が出てきていることは、時々、同コミックスのおまけコーナーで紹介されています。UGKが漫画家を志す切っ掛けやモチベーションになっていることは大変喜ばしいことで、そういった側面は読者にも理解されているところだと思いますが、ここではUGKの"陰"の側面について書いておこうと思います。

と言うのも、ここ最近ワンピース同人界隈で問題になっている騒動とUGKが切っても切れない関係にあるからです。ワンピース同人者の(かなり行儀が悪い)問題行動については私が関知していないことでして、実はそれらの問題をブログで紹介して欲しいというメールがありました。どういった形でブログ記事にしようか迷ったわけですが、一般のワンピースファンに説明する上で、数件の事例を簡潔に挙げて何が問題なのか指摘する程度で十分だろうと考えます。そして同人の事情についても私はそれほど詳しくありませんから、やる夫に解説してもらうことにしましょう。

拍手

第796話 「兵隊さんの決意」

TOPICS
・献ポポ
・キュロスの決意
・脱出作戦

拍手

Portrait.Of.Pirates "Sailing Again" トニートニー・チョッパー Ver.WM
2015年8月21日発売予定
メーカー:メガハウス
販売:麦わらストア店頭(渋谷本店、大阪店、名古屋店、福岡店)
価格:3,250円
※購入は1人2点まで



WM→Watermelon(スイカ)ですね。

拍手

週刊少年ジャンプ2015年37・38合併号(8月10日発売)には、「Jヒーロー全員集合 絵日記」が綴じ込み付録。ジャンプ連載作品のキャラクターが夏休みの絵日記を書くという企画マンガで、無料マンガアプリ「ジャンプ+」も含めて連載作家21名が参加しており、8月の11日から31日まで毎日違うキャラクターが絵日記を書いています。


拍手

くまモンがルフィを抱きしめ 熊本県産品をPR

 熊本県営業部長兼しあわせ部長を務める「くまモン」が10日、人気漫画「ONE PIECE(ワンピース)」の主人公ルフィと東京都内で対面し、阿蘇の赤牛やイ草製品など県産品をPRした=写真。

 ワンピースの作者、尾田栄一郎さんが熊本市出身という縁で実現。くまモンが県産野菜やイ草の座布団を贈ると、ルフィからは尾田さん書き下ろしで、赤牛と遊ぶルフィらを描いたイラスト3枚が手渡された

 国民的人気者同士の対面は2度目で、すっかり意気投合。くまモンはルフィをギュ~と抱きしめ「赤牛だけでなく、モ~っと熊本のことを知ってほしいモン」。

西日本新聞


拍手

週刊少年ジャンプ2015年37・38合併号(8月10日発売)では、連載18周年を迎えた『ONE PIECE』の特別企画が掲載。漫画家のさくらももこ先生や日本ハムファイターズの大谷翔平選手など、ワンピースが好きな各界著名人のコメント及びインタビューが掲載されています。さらに、アイドル界より、アイドルグループ「Rev.from DVL」の橋本環奈さんはルフィとチョッパーをイメージしたなりきり姿を誌面とプレスリリース向けに披露しています。

プレス向けグラビア↓

「ONE PIECE18周年で橋本環奈がルフィに扮装!さくらももこらのコメントも」コミックナタリー
「橋本環奈「1000年に一人の海賊」に! ルフィコスプレに挑戦」オリコン
「橋本環奈が“ルフィ”に変身?キュートなコスプレを披露」モデルプレス
「橋本環奈、『ワンピース』ルフィ&チョッパーコスプレ披露! 連載18周年記念」クランクイン!
「<橋本環奈>“天使すぎる”ルフィのコスプレ披露」まんたんウェブ



コスプレ、ではない。(冷静)

拍手

≪ Next    Prev ≫

[487] [488] [489] [490] [491] [492] [493] [494] [495] [496] [497]