阿部寛&ルフィが初共演 阿部寛がゴム人間に!夢の共演が実現!『世にも奇妙な物語 25周年スペシャル・春~人気マンガ家競演編~(仮)』
『世にも奇妙な物語』が25周年を迎えるにあたり、人気マンガとコラボすることが決定。阿部寛と人気アニメ『ワンピース』モンキー・D・ルフィとの共演が実現することになった。
人間が持つ恐ろしさ、醜さなどがにじみ出る奇妙なドラマを放送し25年以上にわたって支持されてきた同番組、人気番組の25周年ということで一層力の入った内容でお送りしようと準備しているが、目玉企画となるのが人気アニメ『ワンピース』とのコラボドラマ「ゴムゴムの男」だ。
阿部寛が演じるのは組の若頭という役どころ。抗争で命を狙われ歩行できなくなるほどの傷を負った男・鬼頭が、入院中の病院で偶然“ゴムゴムの実”(体がゴムのように伸び縮みするようになるルフィが食べた悪魔の実)を食べてしまう。ゴムの力で再び奮起する鬼頭だが、すでに組からは邪魔者扱いされていて…。鬼頭はルフィと出会うことによって反発しながらも忘れかけていた大切なことに気づかされていくという物語。
阿部寛はルフィともちろん初共演、そしてルフィは念願の(?)ドラマ初出演となる。
阿部寛演じる鬼頭は「ゴムゴムの実」を食べたことによりゴム人間となり、子供の前で何メートルにも腕が伸びてしまい、子供たちから羨望の眼で見られるなど楽しいシーンが満載となっている。まさに文字通り今まで体験したことのない“経験”をすることになった阿部の演技にご期待いただきたい。
貴重な“経験”をした阿部寛は今回の収録を振り返り、「25周年という節目で24年ぶりに出演することになりうれしく思っています。あの『ワンピース』ルフィと初共演ということで、どんなものになるか想像も付きませんが、こんな経験もないので、楽しくやらせていただきました。アニメと一緒になるのが楽しみです」と感想を述べている。
プロデューサーの永井麗子は今回、阿部寛に出演依頼した理由と、収録の手ごたえについて以下の様に語っている。
「『世にも奇妙な物語』と『ワンピース』というもっとも対極にある番組のコラボ――このワクワクする企画をやることになったとき、“阿部寛さんしかいない!”と思いました。そして想像どおり、ストーリーを話す前から、奇妙・ワンピース・阿部寛さんという3ワードを聞いただけで、“面白そう”と目を輝かすスタッフが集まり、ただでも面白い企画が阿部さんの出演でさらなる不思議なパワーを得たことは間違いありません。ルフィのアニメーションやCGなど見えないものたちと共演する難しい収録でしたが、阿部さんに演じていただいたことで、鬼頭というこの極道者がとても愛すべき男になりました」
阿部の『世にも奇妙な物語』への出演は24年ぶり(91年8月29日放送『ま・ば・た・き』)、25周年の記念すべきスペシャルに2度目の主演を果たすことになった。
25周年で、シリーズとしては90年~92年までの3年間で全208話、特別番組としては281話放送され、合計489話の放送を重ねてきた『世にも奇妙な物語』にまた新たな歴史の1ページが加わることになった。
(フジテレビ広報部)
■ Portrait.Of.Pirates "LIMITED EDITION" ベンサム(ボン・クレー)10th LIMITED Ver.
2015年8月下旬発送予定
メーカー:メガハウス
販売:メガトレショップ、プレミアムバンダイ、集英社Mekke!、東映アニメーションオンラインショップ
受注期間:2015年3月13日~2015年5月上旬予定
原型制作:福田 貴
価格:9,288円(送料込み)
【商品仕様】
彩色済み完成品フィギュア
サイズ:全高約25センチ
【商品説明】
P.O.Pシリーズの発売10周年記念商品として、エースやゾロといった特にファンからの思い入れが強いキャラクターをラインナップする「10th LIMITED Ver.」シリーズ。その最後を飾るのは「ボンちゃん」ことベンサム(ボン・クレー)よーーーう!
最初は敵として登場しながらも、窮地に陥ったルフィ達を自らの命を賭して何度も救い、仁義に厚く友情のために信念を貫く姿が、多くのファンに感動を呼んだベンサム。中でも印象的な『インペルダウン編』での囚人服姿、「オカマ拳法」を繰り出す構えをイメージ通りに立体再現しています。本商品の原型を手掛けるのもP.O.Pの第一弾から携わる福田 貴氏とあって、まさに10周年に相応しいアイテムです!
東京ワンピースタワー 尾田氏考案クルー衣装公開 舞台は「トンガリ島」
今月13日に東京タワーフットタウン内にオープンする人気漫画『ONE PIECE』史上初の大型テーマパーク『東京ワンピースタワー』のパークコンセプトおよびクルーの衣装、オリジナルキャラクターが発表された。クルー衣装および水先案内役キャラクター“トンガリ電伝虫”は、原作者の尾田栄一郎氏が考案した。
パークのコンセプトは、新世界に浮かぶ「トンガリ島」が舞台。ある日、島民にとって一番の憧れの存在「麦わらの一味」が島にやってくる。ルフィたちから聞く冒険話に心を躍らせた島民たちは、ルフィたちと力を合わせて世界中の麦わらの一味ファンが集まれる楽しいアソビ場を作った。ついに完成したアソビ場を見て、ルフィは「トンガリ島」をナワバリにし、さらには集まったファンを子分にしてやると宣言。世界中からファンが訪れるようになっていった――。
こうしたコンセプトのもと、パーククルー(海賊・島民)のコスチュームデザインを原作者の尾田氏が考案。イメージを具現化するにあたっては、数々の映画やCMでスタイリングを手がける伊賀大介氏、資生堂ヘアメイキャップアーティスト・原田忠氏がディレクションし、イトキン、帽子専門店CA4LA(カシラ)の協力など、ファッション界の総力を結集した衣装が完成した。
「トンガリ島」の水先案内役となる「東京ワンピースタワー」オリジナルキャラクター、“トンガリ電伝虫”の公式ツイッター(@tongari_denden)をきょう9日からスタート。島の歴史や日常などを発信していく。
(オリコン)
■ ガシャポン From TV animation ONEPIECE ネガティブストラップ4
2015年3月中旬発売予定
メーカー:バンダイ
全5種:サボ、エース(体育座りver.)、ロー(アナザーコスチューム)、チョッパー(新世界編)、ロビン
価格:200円
【商品説明】
ネガティブストラップ第四弾には早くもサボがネガティブ姿で登場!ローの新コスチュームに、エースの体育座りver.など、人気キャラがみんなネガティブorz