LOGPIECE(ワンピースブログ)〜シャボンディ諸島より配信中〜
ONE PIECEのBLOG、略してLOGPIECE。 ワンピースフィギュアを飾って楽しんでます。

るるぶワンピース
最新コメント
[09/25 名も無き島民]
[09/22 名も無き島民]
[09/20 名も無き島民]
[09/15 coppa]
[09/11 そ]
[09/06 名も無き島民]
[09/03 名も無き島民]
[08/23 ぐえrぎlhろtgひ5えいhぎるdt]
[08/23 名も無き島民]
[08/21 そ]
ブログ内検索
-
11月26日に開催されたメガハウス主催の新作フィギュア展示会「メガホビEXPO2022 NEW DOT」にて、Portrait.Of.Pirates(P.O.P)“Playback Memories”の新作「そげキング」(2023年発売予定)の原型展示があり、開発担当のインタビュー記事が出ていました。

【メガホビEXPO】一番カッコイイそげキングのフィギュアを! 射撃直後を再現した「Portrait.Of.Pirates ワンピース“Playback Memories”そげキング」詳報レポート

 メガハウス一押しのフィギュアシリーズが「ワンピース」のキャラクターをモチーフとした「Portrait.Of.Pirates」だ。今回も「メガホビEXPO 2022 NEW DOT」で力の入ったアピールを行っていた。

 その中でも「Portrait.Of.Pirates ワンピース“Playback Memories”そげキング」はかなり担当者の思い入れを感じる商品だ。彩色をしていない原型だったが大きく足を開きパチンコを構えたそげキングのフィギュアは独特のカッコ良さがあり、目が引きよせられた。本商品の発売は2023年予定、価格は未定だ。今回本フィギュアへの思い入れを会場で企画者から聞くことができた。

(中略)……しかしそげキングが活躍していたのは過去のエピソードである。「最新フィギュアとして立体化する時期なのか?」、開発チームはファンからの反応を予想しつつも、「もちろん今旬なキャラクターの企画も進行している。しかしラインナップを考える上で、どうしても『一番カッコイイそげキングのフィギュア』を作ってみたかったんです」と企画を進めていったという。原型師をはじめ開発スタッフはそげキングが大好きで、思い入れを込めた商品となるとのことだ。

(中略)「射撃に関してはいくつかのアイデアがあった。弦をギリギリと最大まで引き絞り、標的を狙うポーズも考えたのだが、それだと射撃の意識が出過ぎて、見せ方も狭くなってしまう。射撃直後の力の抜け具合と、勢いが残っているところ、当たるのを確認するかのように獲物を見つめる視点など、見所が多いフィギュアになりました」と企画者は語った。

(中略)「『ワンピース』は魅力的なキャラクターが次々と出てきて印象的なシーンも多い。それらをどうフィギュアで再現するか、魅力的なフィギュアにするか? ファンから様々な声も上がるのですが、結局最終的には『自分ならこのフィギュアが欲しい』という想いを結晶化していくしかない。自分の想いを強く持ち、そのために様々な要素を練り上げて、フィギュア化しファンに問いかけるそこをしていくしかないと思っています」と企画者は語った。(後略)

HOBBY Watch/勝田哲也



↑このパチンコ越しのアングルが開発担当のお気に入りとのこと。

商品化してファンに問いかけるよりも、今の時代、企画段階でいくつかの案をファンに問いかけても良いと思うわけですが、このそげキングは最高ですね。

そげキングはP.O.Pの初期シリーズで立体化されており、仮面の着脱(→ウソップ)、破損したバージョンの仮面差し替えというギミックがありましたが、今回も同様でしょうか。価格は2万円程度だと予想されます。


バンプレスト開発担当「ワーコレを立ち上げた理由はより多くの原型師に仕事を与えるため」
P.O.P開発担当者「本心は巨人族を作りたい。ラオGを作りたい。というか全キャラ作りたい」
【メガハウス】 「P.O.P」シリーズを造る7人の原型師 【POPs!】
【Hyper Hobby 5月号】 メガハウス取材 ~P.O.Pが出来るまで~
【やる夫AA】 ワーコレ開発者に直接物申す in デフォルメ博 【イベント体験記】

拍手

栄ちゃんと集英社の協力により熊本県が進める『ONE PIECE』熊本復興プロジェクトのもと、県内に設置が進められた麦わらの一味の像は、10体目となるジンベエ像(宇土市)が今年7月に設置され、麦わらの一味が勢揃いとなりました。

最初に県庁に設置されたルフィ像(※当初は麦わらの一味像としてではなく、ルフィ像のみの設置予定だった)は、先月30日でちょうど設置から4周年を迎え、当日はルフィ像の前でちょっとしたイベントと撮影会が行われたみたいです。さらに、30日から12月9日まで県庁行政棟本館1階ロビーにて、栄ちゃんが描いた麦わらの一味像の色紙全10点とワンピース歌舞伎に使われた人形5体(ルフィ、チョッパー、ゾロ、ヒルルク、くれは)の展示が行われているそうです。




折角、色紙10点が勢揃いしているのですから、展示の仕方をもう少しどうにかならなかったものかと思うわけですが、それは置いといて、公演のビジュアルがほとんど出ていないワンピース人形浄瑠璃の人形展示は貴重です。くれはヒルルクの人形はメディアに初めて出たんじゃないでしょうか。

このDr.くれはの人形を見たら、なぜか夏木マリさんのくれはコスプレを思い出しました。
もしかして似てる?w


【熊本】 ワンピース人形浄瑠璃、常設劇場で継続上演へ
【熊本】 麦わらの一味像メイキング動画
【熊本】 ジンベエ像、お披露目 【麦わらの一味像】 
【熊本】 WFC麦わらの一味の銅像フィギュア 発売 【麦わらの一味像】
【熊本】 ONE PIECE × 清和文楽 制作発表、脚本・演出にワンピース歌舞伎の横内謙介 
【熊本】 震災から6年、ONE PIECE熊本復興プロジェクトの総仕上げ、2023年夏からコラボ列車運行 
【熊本】 ゾロ像、お披露目 【麦わらの一味像】
【熊本】 ロビン像、お披露目 【麦わらの一味像】
熊本・麦わらの一味像 原型制作者インタビュー 【WJ43号】 
【熊本】 ナミ像、お披露目 【麦わらの一味像】 
【熊本】 JR熊本駅ビルにワンピース巨大陶板画お披露目
【熊本】「集う!麦わらの色紙たち」開幕、県立美術館で色紙6点公開 
【熊本】 ONE PIECEラッピング市電、チョッパーによる車内アナウンス開始 
【熊本】 フランキー像、お披露目 【麦わらの一味像】
【熊本】 チョッパー像とブルック像、お披露目 【麦わらの一味像】
【熊本】 ルフィ像の調査研究、経済効果 年間26億円と試算 【麦わらの一味像】 
【熊本】 サンジ像とウソップ像、お披露目 【麦わらの一味像】 
【熊本】 ルフィ像、お披露目 【除幕式】

拍手

G.E.M.シリーズ ワンピース モンキー・D・ルフィ RUN!RUN!RUN!
2023年6月発送予定
発売元:メガハウス
販売:プレミアムバンダイ、全国のホビーショップ、Web通販サイト
受注期間:2022年12月1日~
原型制作:
彩色見本製作:
価格:7,480円(送料別)

【商品仕様】
彩色済み完成品フィギュア
サイズ:全高約115 mm(頭部まで)

【商品説明】
劇場版『ONE PIECE FILM RED』も空前の大ヒットを記録しているTVアニメ『ワンピース』より 主人公「ルフィ」を子供時代の姿で立体化しました! 当時のEDのイメージをもとに元気いっぱいに浜辺を走る「ルフィ」をかっこかわいく再現しました。
ボールジョイントで首の可動や麦わら帽子の脱着も可能です。
シリーズ続々展開予定です!




メガハウスのハイクオリティフィギュアのワンピースシリーズは当初から独自ブランドのP.O.Pシリーズが立ち上げられたため、G.E.M.シリーズからワンピースフィギュアが出るのは初めてです。幼少期シリーズはP.O.PにCBシリーズがあるのですけどね。

アニメ「ワンピース」第2期エンディング「RUN!RUN!RUN!」の歌詞は旅立ちをテーマにしたもので、映像は東の海編の麦わらの一味がそれぞれ幼少期の姿で海を背景に走っているという、シンプルかつエモーショナルなものでした。

「RUN!RUN!RUN!」のテレビ映像のルフィはまだ目の下に傷がない頃のルフィでしたが、「RUN!RUN!RUN!」をイメージした本フィギュアシリーズのルフィは、シャンクスから麦わら帽子を受け継いだ後の姿となっています。本シリーズは続々展開予定ということですので、麦わらの一味以外にもシャンクスやサボも登場しそうです。

浜辺のジオラマ台座はシリーズでつながる仕様なのかと思いきや、メガホビEXPOにて展示されたシリーズ第2弾と思われるゾロのジオラマ台座はシモツキ村の一心道場(?)をイメージしたものになっており、背景が繋がらない上に、ジオマラのスケールも大きく異なっているようです。また、ゾロの目線は右に向けられているので、並べて飾った時にルフィとゾロの走る方向は逆向きになります。これはゾロが方向音痴だから、ゾロだけ逆という洒落っ気ですか?

さらに細かいことを言うと、「RUN!RUN!RUN!」の映像では麦わらの一味は前だけ向いてがむしゃらに走っているので、目線を横に配っていること自体が失敗だと思います。単体フィギュアならまぁいいですけども、「RUN!RUN!RUN!」をイメージしたシリーズであるならば、皆、前を向いていて欲しいものです。


はみ出した 気持ちつながらなくて♪
君の手を ぎゅっと握り返すよ♪
一人でも 僕は歩き出すから♪
遠くまで ずっと見つめていてね♪




P.O.P “SA-MAXIMUM” ビッグ・マム 発売
お菓子の家の専用台座付き P.O.P CB-EX ペローナ【SWEET】発売
スリラーバーク風専用台座付き P.O.P CB-EX ペローナ【GOTHIC】発売
P.O.P CBシリーズ再展開第2弾 CB-EXブルック発売、CB-R2も同時受注開始
P.O.P CBシリーズが彩色リニューアルで再展開!新作も

拍手

■ Portrait.Of.Pirates “SA-MAXIMUM” 大海賊“ビッグ・マム” シャーロット・リンリン
2023年10月下旬発送予定
発売元:メガハウス
販売:プレミアムバンダイジャンプキャラクターズストア東映アニメーションオンラインショップ、麦わらストア、麦わらストアMINI(キデイランド京都四条河原町店)
受注期間:2022年12月2日~2023年3月上旬
原型制作:MAS(ピンポイント)
彩色見本製作:アンドウケンジ
価格:49,940円(送料別)

【商品仕様】
彩色済み完成品フィギュア
サイズ:全高約310mm(頭部まで)/約395mm(プロメテウスから台座まで)
内容:本体、専用台座

【商品説明】
P.O.Pの最高峰“MAXIMUM”シリーズに、新世界を支配する『四皇』の一角“ビッグ・マム”ことシャーロット・リンリンが満を持して登場します。ワノ国編でもカイドウと組んでルフィ達の前に立ちはだかる強敵を、 印象深いホールケーキアイランド編でのドレス衣裳、かつ左手に「雷雲」ゼウスと右手に「太陽」プロメテウスを従えた姿で、造形・彩色・ボリューム全てがまさにMAXIMUMクオリティでの立体再現。大海賊の名にふさわしい、全世界のファンが待ち望んでいた決定版商品となっています。


拍手

■ 一番くじ ワンピース 覇王ノ兆 with ONE PIECE TREASURE CRUISE
2022年12月27日より順次発売
メーカー:バンダイスピリッツ
取扱店:セブン‐イレブン店舗、イトーヨーカドー店舗、麦わらストア
価格:1回790円
ダブルチャンスキャンペーン終了日:2023年3月末日
全9等級全37種 + ラストワン賞

● A賞 カイドウ 人獣型 フィギュア(仮)(全1種)
● B賞 ヤマト 人獣型 フィギュア(仮)(全1種)
● C賞 モンキー・D・ルフィ フィギュア(仮)(全1種)
● D賞 ロロノア・ゾロ フィギュア(仮)(全1種)
● E賞 サンジ フィギュア(仮)(全1種)
● F賞 ブラックタンブラー -討ち入りバトル-(全4種)※クローズドパッケージ
● G賞 タオルセレクション -討ち入りバトル-(全8種)
● H賞 アートプレート -討ち入りバトル-(全8種)
● I賞 ラバーマスコット -トレジャークルーズ-(全12種)※クローズドパッケージ
● ラストワン賞 カイドウ 人獣型 ラストワンカラーver.(仮)

<ダブルチャンスキャンペーン>
カイドウ 人獣型 フィギュア(仮)
※賞品同梱のキャンペーンナンバーで応募、50名にプレゼント。 
※A賞と同一の賞品となります。


A賞 カイドウ 人獣型 フィギュア(仮)(全高約14 cm)

拍手

劇場版『ONE PIECE FILM RED』がついに中国で12月1日より公開が決定した”らしい”です。
Record Chinaのニュースです。

劇場版「ワンピース」が中国で上映か、ファン歓喜も一方で「封鎖していて見に行けない」の声も

日本の人気少年漫画の劇場版「ONE PIECE FILM RED」が中国でも上映が決まり、話題になっている。

同作は8月6日に日本で公開されたもので、MANTANWEBによると、21日時点で観客動員数が1327万人を突破し、興行収入は184億円に迫っている。このほど、映画のヒロインとして登場し、歌手のAdoが歌唱パートを担当したキャラクター「ウタ」が「第73回NHK紅白歌合戦」に出場することでも話題になった。

中国では12月1日に上映開始が決定したとの情報が、ネット上で話題になっている

ファンからは、「ついに!!!」「本当ですか!?」「とても楽しみだ」「早く公式発表されないかな~」「(映画を見に)走って駆けつけるよ!」と歓喜の声が上がった一方で、「学校が封鎖中だから行けない(泣)」「お願いだから上映日に学校封鎖しないで。とても見に行きたい」「広州を早く封鎖解除して」などと厳しい新型コロナ対策を嘆く声も上がった

Record China/翻訳・編集:刀禰


デマの可能性は十分あるのですが、ともかく各国が”ウィズコロナ”政策に切り替えた中、未だに”ゼロコロナ”政策を強行している中国では、上映が決定しても観に行けないという不安があるみたいです。

中国では『FILM RED』のプレミア上映は、既に8月に開催された北京国際映画祭にて行われており、公開が決定すれば前作までの実績から少なくとも数十億円の興行収入が期待できます。


中国でのプレミア上映の様子↓



追記)12月1日より公開となりました。


ウタが年末の番組・イベント(全6件)に出演「UTA TV LIVE TOUR」【RED】
「第73回NHK紅白歌合戦」ウタ初出場、『FILM RED』コラボ特別企画も 
【RED】 尾田栄一郎「僕の中では映画は(ワンピースの世界線に)あったことだと思っている」
『FILM RED』興収180億円突破、尾田栄一郎描き下ろしゴードン 【RED】
【RED】 入場者特典第8弾 尾田栄一郎描き下ろしコミックス104巻アナザーカバー
ハロウィン限定ウタビジュアル公開、衣装デザインは尾田栄一郎 【RED】 
劇場限定ワンピの実“シャンクス”/尾田栄一郎描き下ろしシャンクス手配書カラー 【RED】 
『FILM RED』興収170億円突破、尾田栄一郎描き下ろしサニーくん 【RED】 
尾田栄一郎 × 谷口悟朗監督 副音声上映、11月5日から開始 【RED】
10月1日はウタの誕生日、尾田先生描き下ろしウタのバースデーカード 【RED】 
『FILM RED』興収150億円突破、尾田栄一郎描き下ろしウタ 【RED】 
【RED】 入場者特典 第4〜7弾まで配布決定/全国で応援上映実施 9月10日から 
『FILM RED』ラッピングタクシー「UTAXI(ウタクシー)」3台が都内で運行
【TVレポート】『FILM RED』緊急特番 大ヒットの秘密に迫るSP 
【TVレポート】 アニメ「ワンピース」映画連動エピソード 【RED】 
『FILM RED』を酷評した人の『FILM RED』鑑賞2回目の感想
『FILM RED』興収100億円突破、尾田栄一郎描き下ろしシャンクス 【RED】 
渋谷が「ONE PIECE FILM RED」と「ウタの歌」広告に溢れる 【RED】 
興収歴代最高の『FILM RED』評が賛否両論な件と『ウタの歌』が名盤な件 【RED】 
【RED】 入場者特典 第2弾は「ONE PIECEカードゲーム」オリジナルスターターデッキ 
超ワンピースファン的『ONE PIECE FILM RED』映画評論 【RED】 
【RED】 映画公開直前、映画前日譚的な「ウタ日記」の内容を整理しておく 
【RED】 『FILM RED』企画立ち上げ経緯「音楽映画やりたいよね」 
【RED】 ワールドプレミア in 日本武道館 【7月22日】 
【RED】 ウタが歌う劇伴アルバム「ウタの歌」発売、「新時代」MV公開 
新情報解禁『ONE PIECE FILM RED』が打ち出した映画の新たな集客戦略 【RED】 
【RED】 東映アニメP「これまでの映画の中で最も尾田さんが作品に関わっている」

拍手

≪ Next    Prev ≫

[120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130]