LOGPIECE(ワンピースブログ)〜シャボンディ諸島より配信中〜
ONE PIECEのBLOG、略してLOGPIECE。 ワンピースフィギュアを飾って楽しんでます。

るるぶワンピース
最新コメント
[05/16 名も無き島民]
[05/05 coppa]
[05/05 coppa]
[04/30 そ]
[04/24 そ]
[04/18 coppa]
[04/18 coppa]
[04/15 名も無き島民]
[04/15 ブロンディの小さなライオン]
[04/09 名も無き島民]
ブログ内検索
-
連載開始から40周年を迎えた『ドラゴンボール』のジャンプコミックス全42巻がセットになった特装版「DRAGON BALL 全42巻セット Double Cover Box」の予約が開始されました。

この特装版コミックスは、40周年トリビュート企画「DRAGON BALL SUPER GALLERY」にて描き下ろされたジャンプ作家陣によるリメイクカバーイラストが新装版コミックスにかけられた”ダブルカバー”仕様となっています。


「DRAGON BALL SUPER GALLERY」は40周年に向けて、2021年9月号から最強ジャンプの裏表紙で連載されていた企画(全42回 ※巻順ではない)で、最終回(2025年2月号)は栄ちゃんが手がけた42巻表紙で締められました。

オリジナルの42巻表紙は悟空と魔人ブウが描かれていますが、リメイクではブウの代わりに鳥山明先生の自画像キャラが描かれています。誌面企画ではリメイクカバーイラストとともに作家の自画像とコメントが掲載されており、おそらく通常のジャンプコミックスのようにカバー袖にそれらが作者コメントのように記載されるものと思われます。


<リメイクを担当した作家陣>
1巻:桂正和/2巻:藤本タツキ/3巻:稲田浩司/4巻:天野明/5巻:冨樫義博/6巻:椎橋寛/7巻:池本幹雄/8巻:石田スイ/9巻:篠原健太/10巻:佐伯俊/11巻:岸本斉史/12巻:村田雄介/13巻:堀越耕平/14巻:藤巻忠俊/15巻:遠藤達哉/16巻:空知英秋/17巻:井上雄彦/18巻:オオイシナホ/19巻:島袋光年/20巻:松井優征/21巻:戸塚慶文/22巻:出水ぽすか/23巻:うすた京介/24巻:森田まさのり/25巻:加藤和恵/26巻:Boichi/27巻:久保帯人/28巻:秋本治/29巻:小畑健/30巻:和月伸宏/31巻:矢吹健太朗/32巻:吾峠呼世晴/33巻:荒木飛呂彦/34巻:原泰久/35巻:浅田弘幸/36巻:星野桂/37巻:麻生周一/38巻:田村隆平/39巻:とよたろう/40巻:田畠裕基/41巻:芥見下々/42巻:尾田栄一郎 


基本的には元のカバーイラストを参考にリメイクするパターンが多いですが、全く異なる構図だったり、自身の作品のキャラクターを描いているパターンもあります。

うすた京介先生による23巻のカバーイラストは思わず笑ってしまいますw



また、全42巻のコミックスは特装ボックス4箱に収納でき、特装ボックスを並べると新旧の『ドラゴンボール』ジャンプコミックスの背表紙イラストが並ぶデザインとなるそうです。


さらに限定アイテムとして、原作カバーイラストとリメイクカバーイラストを両面にデザインしたハガキサイズのカード42種セットオリジナルインデックス8種が同梱されます。新装版コミックスの全巻セット定価が18,480円で、この特装版BOXが31,800円ですから結構割高です。

描き下ろしイラストをコレクションしたいなら最強ジャンプでコレクションしてもいいかもしれません。コミックスは完全版で揃えているので、(イラストが収録されるか分かりませんが)40周年記念本がきっと出るでしょうから、それを待ちますかね。少なくとも42巻のリメイクイラストは画集に収録されることでしょうし。

DRAGON BALL 全42巻セット Double Cover Box
2026年2月4日発売予定
発売元:集英社
予約締め切り:2025年8月3日
価格:31,800円

【収録内容】
・ダブルカバー仕様のJC『DRAGON BALL』全42巻
・限定アイテム1 カバーイラストカードセット42種(ハガキサイズ)
・限定アイテム2 オリジナルインデックス8種


【訃報】 鳥山明先生逝去に尾田先生ら漫画家が追悼

拍手

ファッションブランド「mastermind JAPAN(マスターマインド・ジャパン)」とコラボレーションした限定フィギュアが、ZOZOTOWNの「ZOZOVILLA」にて5月19日より受注販売されます。

■ プチラマDX ONE PIECE LOGBOX RE BIRTH 03 クロスギルド mastermind JAPAN 別注ver.
発売元:メガハウス、ZOZO
販売:ZOZOTOWN
受注期間:2025年5月19日〜7月7日
価格:9,900円


これは9月下旬発売予定の「プチラマDX ONE PIECE LOGBOX RE BIRTH 03 クロスギルド」のアナザーカラーバージョンです。ブランドカラーの黒で仕上げられています。

マスターマインド・ジャパンの別注シリーズは「プチラマDX ONE PIECE LOG BOX」に系譜がある「DESKTOP REAL McCOY(デスクトップ・リアルマッコイ)」シリーズで定番だったもので、これまでの別注シリーズではモノクロカラーを基調にブランドロゴの”ドクロ”が必ずデザインされていました。




「LOG BOX」シリーズからは1度だけ、フランキー将軍の別注バージョンが限定販売されています。

「デスクトップ・リアルマッコイ」シリーズが途絶えたことで、マスターマインド・ジャパン別注シリーズも姿を消していましたが、この度、12年ぶりの復活となりました。

差し色に金色が使われているのも別注シリーズの特徴で、クロスギルドフィギュアがよりシブ格好良く仕上がっています。「デスクトップ・リアルマッコイ」シリーズはカラー原画を立体化するシリーズだったため、限定版という付加価値を除けばオリジナルカラーの方が魅力的でしたが、今回は別注シリーズも魅力的なカラーになっています。

また、従来の別注シリーズではオリジナルより販売価格が3割以上の割増になっていましたが、今回は同一価格となっています。


「プチラマDX LOGBOX」第3弾 クロスギルド 発売
マスターマインドコラボフィギュア第4弾 各1500体限定

拍手

第1148話「ローニャ」

TOPICS
・一人目の人質

拍手

プチラマDX ONE PIECE LOGBOX RE BIRTH 03 クロスギルド
2025年9月下旬発売予定
メーカー:メガハウス
販売:プレミアムバンダイジャンプキャラクターズストア東映アニメーションオフィシャルストア、麦わらストア、麦わらストアMINI(キデイランド京都四条河原町店) 、あみあみ
価格:9,900円

【商品仕様】
彩色済み完成品フィギュア1体
素材:PVC、ABS
サイズ:全高約14.5センチ

【商品説明】
プチラマシリーズの最高峰「プチラマDX」にTVアニメ『ONE PIECE』より「LOGBOX RE BIRTH」第三弾が登場!今弾は海軍に懸賞金をかける「逆懸賞金システム導入」などで世界をより混沌に誘う組織「クロスギルド」の雄姿を凛々しく立体化!!
バギー、ミホーク、クロコダイルの迫力ある造形が目を引くファンにとってはたまらない贅沢な逸品をぜひお手元でご堪能ください!!


LOG McCOY(ログ・マッコイ)」改め「プチラマDX LOGBOX」シリーズの第3弾です。

クロスギルドのポスターに使われている刀とドクロ、ロゴを正面に配置して、台座も同ポスターをイメージしたデザインになっています。

クロコダイルとミホーク、バギーは上半身のみの立体化なので、サイズの割にボリュームを感じますし、造形も構図も良いです。オリジナリティがありますし、多少大袈裟ですが、LOG McCOYも含めてシリーズ最高傑作と言っていいでしょう。


LOGBOX RE BIRTH エッグヘッド編 発売
LOGBOX RE BIRTH ギア5スペシャル 発売
「プチラマDX LOGBOX」第2弾 ルフィスペシャル 発売
メガハウス幻のシリーズ「LOG McCOY」が「プチラマDX LOGBOX」として再始動 
LOGBOX RE BIRTH ワノ国編 参 発売 
復活のログボックス「LOGBOX RE BIRTH ホールケーキアイランド編」発売

拍手

5月9日放送のラジオ、ニッポン放送「オールナイトニッポンGOLD」はアニメ「ワンピース」エッグヘッド編放送再開を記念して麦わらの一味の声優陣(9人 ※ブルック役のチョーさんは欠席)が番組パーソナリティを担当し、「麦わらの一味のオールナイトニッポンGOLD ~アニメ ONE PIECE エッグヘッド編SP~」として生放送されました。


「麦わらの一味のオールナイトニッポンGOLD」は今回で4回目で、二代目フランキー役の木村昴さんが初参加となりました。特別ゲストは放送再開後のエッグヘッド編の主題歌「天使と悪魔」を担当しているGRe4N BOYZのHIDEさんでした。

また、スタジオには誰とは明言されないまま”絵の上手いおじさん”として栄ちゃんが見学に来ていたようで、放送中にスケッチブックに絵を描いて勝手にカンペを出して番組を盛り上げていました。この絵はONE PIECE公式Xで公開されています。番組終わりのパーソナリティの挨拶(「ここまでのお相手は〇〇と、〇〇と、〇〇でした」)では、麦わらの一味声優陣に続いて締めに「尾田栄一郎でした」と栄ちゃんの肉声が入っています。

拍手

バスケットボールの生産で知られるスポーツ用品メーカー「SPALDING(スポルディング)」とONE PIECEのコラボアイテムが7月4日より、スポルディング公式オンラインショップおよび全国の取扱店舗にて順次発売になるそうです。

コラボアイテムはバスケットボールをはじめ、バッグ、アクセサリー、アパレル等で展開されるそうです。


まだ詳細は不明ですが、先行して悪魔の実をモチーフにしたバスケットボールが公開されています。悪魔の実の柄がデザインされ、正面にキャラクターが、背面にONE PIECEのロゴが配置されています。



特有の形状が失われた”ヒトヒトの実”は

モンスターボールになってしまいましたw

拍手

≪ Next  

[1] [2] [3] [4] [5] [6]