LOGPIECE(ワンピースブログ)〜シャボンディ諸島より配信中〜
ONE PIECEのBLOG、略してLOGPIECE。 ワンピースフィギュアを飾って楽しんでます。

るるぶワンピース
最新コメント
[05/16 名も無き島民]
[05/05 coppa]
[05/05 coppa]
[04/30 そ]
[04/24 そ]
[04/18 coppa]
[04/18 coppa]
[04/15 名も無き島民]
[04/15 ブロンディの小さなライオン]
[04/09 名も無き島民]
ブログ内検索
-
Netflixオリジナルシリーズ実写版『ONE PIECE』の撮影がケープタウンの現地スタジオにて進められる中、先日、ゾロ役の新田真剣佑さんが自身のSNSにて「ZORO」の名前が記された自身のディレクターズチェアの写真を投稿し、撮影に参加したことを写真で伝えていました。

実写版ゾロ役・新田真剣佑、撮影現場入り後のSNS初投稿がキャスト陣から歓迎される

しかし、現地にて撮影準備が始まったのは昨年11月頃からで、それまで真剣佑さんは実写版『ONE PIECE』に関しては沈黙しており、他のメインキャストのSNSにも一切登場しておらず、SNSで伝えられるメインキャストが仲良くしている様子の中にいつもゾロが居ないことは、迷子になりやすいゾロのキャラクターも相まってしばしばコメントで指摘されていました。

これに対してルフィ役のイニャキ・ゴドイさんが「マッケンを探してくる」「まだマッケンは見つからない」などと応戦し、SNS上では #FindingZoro というハッシュタグが作られてイジられていました(笑)。

そしてこの度、イニャキさんがインスタグラムにて「I found him.」と綴って、真剣佑さんとの2ショット写真を投稿し、ゾロを探すミッションは完遂されたのでした。

この投稿をInstagramで見る

Iñaki Godoy(@inakigo)がシェアした投稿



実写版ゾロ役・新田真剣佑、撮影現場入り後のSNS初投稿がキャスト陣から歓迎される
実写版『ONE PIECE』クランクイン!(真)
実写版『ONE PIECE』ゾロ役・新田真剣佑はどこでも寝られる件 
実写版『ONE PIECE』メリー号に続き、アルビダの船、海軍の船?続々と建設
ドラマ「ONE PIECE」に出るなら何役希望?…菅田将暉「錦えもん」小栗旬「光月おでん」
実写版『ONE PIECE』クランクイン!
Netflix実写版『カウボーイビバップ』わずか1シーズンで打ち切り決定 
実写版『ONE PIECE』ルフィ役イニャキ・ゴドイのファンアート 
実写版『ONE PIECE』ナミ役エミリー・ラッドのオレンジ系ショートヘア
実写版『ONE PIECE』メインキャスト(麦わらの一味)発表
『ONE PIECE』ハリウッド実写ドラマ続報!タイトルロゴ発表・・・ 
『ONE PIECE』ハリウッド実写ドラマはNetflixで配信決定、シーズン1は全10話(2020年)
『ONE PIECE』ハリウッド実写ドラマはNetflixで配信される模様?(2019年) 
祝『ONE PIECE』連載20周年!企画盛り沢山…集英社表紙ジャック、京都コラボ、ハリウッド実写化!?(2017年)

拍手

偶にはONE PIECE公式YouTubeチャンネルの動画でも紹介しようかと思いきや、こちらの動画が気になりました↓



アニメ「ワンピース」の島や町並みの情景シーンばかりを集めたMADです。インドの方?が編集されたようです。
BGMの影響が大きいと思いますけど、ONE PIECEの壮大な世界観を満喫することが出来ます。



こんな動画を観たら「るるぶワンピース」を思い出したので、意味もなくブログ記事のリンクを貼っておきますね↓・。・

『るるぶONE PIECE』記事まとめ +編集後記


【SG海賊団】 Excelで作った3D悪魔の実 【第210回】
【SG海賊団】 予告編風『ONE PIECE』CGアニメがもの凄くエモーショナル 【第208回】
「ワンピの実」開封&ディスプレイDIY コマ撮りアニメ
ONE PIECE × KEN THE 390『ワノ国鬼ヶ島絵巻』 【JF2022】

拍手

株式会社メディバンが運営するマンガ・イラストのプラットフォーム「Art street」にて開催されたONE PIECE公式のファンアートコンテスト「ONE PIECE世界ファンアートコンテスト」の審査結果が発表されました。選考は栄ちゃんとジャンプ編集部により行われています。


結果発表:https://medibang.com/contest/5thjumpillust/award/


作品ページ:https://medibang.com/picture/yh2109262309498650011057573/


特賞作品はクザンがサウロを仕留めた技「アイスタイムカプセル」から着想したと思われるIF世界、しかもロビンが文字通りの花を咲かせてハチドリが群がるというファンタジーなイラストでした。一点だけどうしても触れずにはいられないのは、サウロの口髭はねずみ男みたいなやつじゃないよね、っていう。というか、こう見るとサウロって猿の惑星ですね。

なお、コンテストの総評や作品の評価コメントみたいなものは特にないようです。

ちなみに「世界ファンアートコンテスト」ということで、海外の投稿からはイタリアの姉妹絵師と台湾(?)の方が入選しています。


ONE PIECE世界ファンアートコンテスト応募作品を鑑賞する。
ウソップギャラリー海賊団GOLD 結果発表 【GOLD】
ルフィ新技イラストコンテスト 結果発表 【鯖缶3】
ウソップギャラリー海賊団WEB出張版 結果発表

拍手

ワンピ飯 ガシャポンコレクション
2022年5月発売予定
発売元:バンダイ
価格:1回300円
全6種:海賊弁当、エレファント・ホンマグロ、水水肉、ギンに出したチャーハン、スカイシーフード、海ブタ肉入りホルモンスープ


『ONE PIECE』に登場する料理や食材を再現したミニフィギュアコレクションの登場です。ラインナップはホールケーキアイランド編から「海賊弁当」、パンクハザード編から「海ブタ肉入りホルモンスープ」、ウォーターセブン編から「水水肉」、空島編から「スカイシーフード」、東の海編から「エレファント・ホンマグロ」「ギンに出したチャーハン」の全6種となっています。

水水肉のハズレ感が凄いですが(笑)、海賊弁当とエレファント・ホンマグロ以外は単体だとワンピース要素は薄いですね。カプセルトイなので仕方ないですけど、スケールが全くバラバラなのはコレクションとして取っ付きにくいところです。コンセプトはガチャポンらしくて良いんですけどね。




ところで、


サンジがギンに出したのがチャーハンなのかピラフなのか、諸説ありです。


漫画のデジタルカラー版とアニメ版の見た目は完全にピラフですからね。

実際、ワンピ飯の公式レシピ本『サンジの満腹ご飯』では「チャーハン」とされている一方、公式ファンブック『ビブルカード〜ONE PIECE図鑑〜』のギンのビブルカードでは「ピラフ」と記載されているように、公式でも見解が統一されていません。今回のガシャポンですら、ジャンプ誌面では「チャーハン」となっていますが、ネットニュースのリリース記事では「ピラフ」となっていました。

しかし、状況的に飢餓状態のギンのためにサンジがささっと作ったという印象があるため、ピラフのような炊き込みご飯を悠長に作ったとは考えにくく、チャーハンの方が妥当な気がします。とは言え、『サンジの満腹ご飯』に記載されているレシピはなぜかマッシュルームとコンビーフ入りのチャーハンで、やはり見た目はサンジに出したものとは異なっています。

そのような点から考えると、サンジがギンに出したのはピラフでもチャーハンでもなくバターと一緒にお米を炒めたピラフ風の焼き飯だったと思われます〆


【ガシャポン】 最強につながる表紙絵ダイカットアクリルスタンド
【ガシャポン】 「コレクションONE PIECE」、「エターナルポース」第3弾、「ワンピの実」第2弾 発売
【ガシャポン】 デフォルメフィギュア新シリーズ「ワンピの実」製品版サンプル公開
【ガシャポン】 カプセルが悪魔の実!デフォルメフィギュア新シリーズ「ワンピの実」
お手頃なリアル造形フィギュアコレクション「TAMASHII BOX」シリーズ 発売 
【食玩】 デフォルメフィギュア「ワンピース ADVERGE MOTION」第3弾 発売 
【ガシャポン】 永久指針(エターナルポース)のカプセルトイ 第2弾 発売

拍手

ルクセンブルクのフィギュアメーカーTSUMEより、ハイクオリティフィギュア「HQS」ONE PIECEシリーズから黒ひげ、1/6スケールフィギュア「IKIGAI」ONE PIECEシリーズからクザンが発売になりました。とりわけ、HQS黒ひげは新規格の「ULTRA HQS」とされており、身長344センチの黒ひげ本体は1/7スケールで、ジオラマ台座を含めてブラックホールのエフェクトの先まで全高1m超えの大物となっています。

One Piece Blackbeard ULTRA HQS by Tsume
2023年発売予定
メーカー:TSUME
販売:tsume-art.com(※日本からアクセスは不可)
価格:2135.9 €(税抜き)
限定1250点

【商品仕様】
サイズ:全高約105センチ(1/7スケール)
素材:レジン、磁石、金属、PU、PVC、ABS、LED


拍手

■ 一番くじ ワンピース ワノ国編~第三幕~
2022年3月19日より順次発売
メーカー:バンダイスピリッツ
取扱店:ファミリーマート、ミニストップ、その他コンビニエンスストア、麦わらストア、一番くじ公式ショップ、一番くじONLINEなど
価格:1回680円
ダブルチャンスキャンペーン終了日:2022年6月末日
全9等級全38種 + ラストワン賞

● A賞 Emorial Vignette -おでんに候-(全1種)
● B賞 モンキー・D・ルフィ 四皇激闘フィギュア(全1種)
● C賞 トラファルガー・ロー 四皇激闘フィギュア(全1種)
● D賞 ユースタス・キッド 四皇激闘フィギュア(全1種)
● E賞 ロロノア・ゾロ 四皇激闘フィギュア(全1種)
● F賞 サボ 大海賊百景 フィギュア(全1種)
● G賞 タオルコレクション(全8種)
● H賞 描き下ろしクリアポスター~BATTLEメモリーズ~(全12種)
● I賞 ラバーコースター~ワノ国オールスターズ~(全12種)※クローズドパッケージ
● ラストワン賞 カイドウ 四皇激闘フィギュア

<ダブルチャンスキャンペーン>
Emorial Vignette -おでんに候-
※賞品同梱のキャンペーンナンバーで応募、50名にプレゼント。 
※A賞と同一の賞品となります。


A賞 Emorial Vignette -おでんに候-(全高約22センチ)

拍手

≪ Next    Prev ≫

[162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172]