LOGPIECE(ワンピースブログ)〜シャボンディ諸島より配信中〜
ONE PIECEのBLOG、略してLOGPIECE。 ワンピースフィギュアを飾って楽しんでます。

るるぶワンピース
最新コメント
[08/15 名も無き島民]
[08/14 名も無き島民]
[08/14 名も無き島民]
[08/13 名も無き島民]
[08/11 名も無き島民]
[08/11 名も無き島民]
[08/11 朝から]
[08/10 とおりすがり]
[08/03 ハン・ソロ]
[07/31 とく]
ブログ内検索
-

柳亭小痴楽「ワンピース歌舞伎」を見て落語版は断念

落語の無観客ライブ配信イベント「第3回ぎんざ木挽亭おんらいん」が28日、都内で行われた。若手人気落語家の柳亭小痴楽を主任に、6月から月1回で始まった「ぎんざ木挽亭」も今回でいったん終了する。

この日はゲストの雷門小助六がトップバターで出演。古今亭志ん生や桂文楽ら昭和の名人の出ばやしを紹介した後、最後のアフタートークには歌舞伎俳優の尾上右近が登場。右近が「歌舞伎にかなわないと思うことは」と聞くと、小痴楽は「新作歌舞伎『ワンピース』を見た時、大人数でやる場面に、これはかなわないと思った。ワンピースが好きなので、落語でもやれないかと思ったけど、あれを見て無理と思った」と話した。

日刊スポーツ


尾上右近さんはワンピース歌舞伎の再演の際に、市川猿之助さんとともにルフィ役を務めた歌舞伎界の若手のホープ。小痴楽さんといえば、落語界の若手のホープで、講談界の若手のホープであるところの神田伯山さんと並び立つことが多いわけですが、伯山(当時は松之丞)さんのワンピース講談についてはどう思ったのでしょうか。

『ONE PIECE』のワノ国編の連載はついに討ち入りが始まっていますが、討ち入りの話となると講談の本領という気がするのですが、ワンピース講談の第2弾はないのでしょうかね。頂上戦争編を取り上げると歌舞伎にはかなわないですが、題材次第で落語でもやれるものはあるのだろうとは思います。


最新92巻刊行記念コラボ企画、講談師・神田松之丞が『ONE PIECE』ワノ国編を講談
【ワンピース歌舞伎】〝偉大なる世界(グランドライブ)〟 読物集のエッセンス
【ワンピース歌舞伎】 スーパー歌舞伎II(セカンド)『ワンピース』再演を観劇の巻

拍手


■ 一番くじ ワンピース with ONE PIECE TREASURE CRUISE
2020年9月26日より順次発売
メーカー:バンダイスピリッツ
取扱店:ファミリーマート、ミニストップ、その他コンビニエンスストア、書店、麦わらストア、ジャンプショップなど
価格:1回680円
全8等級全38種 + ラストワン賞

● A賞 モンキー・D・ルフィ トレジャークルーズ フィギュア
● B賞 ナミ トレジャークルーズ フィギュア
● C賞 ポートガス・D・エース トレジャークルーズ フィギュア
● D賞 トラファルガー・ロー トレジャークルーズ フィギュア
● E賞 ロロノア・ゾロ トレジャークルーズ フィギュア
● F賞 サンジ トレジャークルーズ フィギュア
● G賞 ラバーマスコット -トレジャークルーズ-
● H賞 スペシャル色紙 -トレジャークルーズ-
● I賞 トレジャークルーズ ビジュアルボード〜原画風アレンジ〜
● ラストワン賞 ポートガス・D・エース トレジャークルーズ フィギュア ラストワンカラーver.


拍手

「ONE PIECE magazine」の最新号Vol.10が9月16日に発売されます。注目なのは、エースの半生を描いた小説『ONE PIECE novel A(エース)』(1部作:ひなたしょう、2部作:浜崎達也)がコミカライズされ、本号から『ONE PIECE episode A(エース)』として連載が始まります。作画は週刊少年ジャンプで連載中の『Dr.STONE』の作画担当のBoichi先生です。同誌39号(8月31日発売)に予告カットが掲載されています。



Boichi先生は以前、週刊少年ジャンプ2019年34号の「ONE PIECE COVER COMIC PROJECT」なる企画で、原作51話と52話のゾロとミホークの初対戦のエピソードを新たに読切として描き下ろしていました。『ONE PIECE』の原作漫画を他の作家がカバーするという本企画はシリーズ化が仄めかされていましたが、第2弾は今のところありませんでした。もしかすると、この小説のコミカライズを見据えて、コンペティションとして始まった企画だったのかもしれません。1発目のBoichi先生がばっちりハマったために、カバーコミックの第2弾は頓挫してしまったと。第2弾があるとすれば、ローの過去を描いた小説『novel LAW』(作:坂上秋成)のコミカライズを見据えたコンペティションかもしれません。

『Dr.STONE』は原作担当の稲垣理一郎先生がネームまで描いている模様ですが、同様に『episode A』も小説からネームに起こす作業は担当分けしており、そちらは週刊少年ジャンプで『三ツ首コンドル』『歪のアマルガム』を連載していた石山諒先生が担当されています。石山先生は『ONE PIECE』の助っ人アシスタント経験者です。

季刊誌での連載になるため、随分先になりそうですが、単行本の刊行は当然あると予想されます。その際に、カバーコミック企画の漫画も収録されるのではないでしょうか。


スワロー島の事件その後のローの過去を描くノベライズ『ONE PIECE novel LAW』発売
『ONE PIECE novel A 2 新世界篇』のエッセンス 
エースの半生を描くノベライズ第2弾『ONE PIECE novel A 2 新世界篇』発売 
エースの半生を描くノベライズ第1弾『ONE PIECE novel A 1 スペード海賊団結成篇』発売 
”麦わらの一味”の小説短編集『麦わらストーリーズ』発売
ONE PIECE カバーコミックプロジェクト第1弾 Boichi先生 【WJ34号】
『食戟のソーマ』作家陣が描くONE PIECEスピンオフ漫画『食戟のサンジ』 【WJ34号】
漫☆画太郎、新連載『珍ピース』開始3Pで打ち切り?! 【WJ42号】

拍手

ジャニーズグループの社会貢献活動「Johnny's Smile Up! Project」の一環で、栄ちゃんと木村拓哉さん、亀梨和也さんによるONE PIECEのLINEスタンプ「ONE PIECE×スマイルアップスタンプ」が27日に販売開始されました。販売期間は11月26日までの期間限定で、売上は「Johnny's Smile Up! Project」を通じて医療従事者の方々への支援にあてられるそうです。


ONE PIECE×スマイルアップスタンプ
iOS:https://store.line.me/stickershop/product/18401
Android:https://store.line.me/stickershop/product/18402
価格:250円(または100コイン)

本スタンプはトーク画面いっぱいに表示されるBIGスタンプ仕様で、栄ちゃんによるスタンプ4個、木村拓哉さんと亀梨和也さんによるスタンプが10個ずつの計24個セットとなっています。おそらく元々はLINEスタンプ『ONE PIECE』コラボ企画のために、栄ちゃんが以前から親交のある木村拓哉さんと亀梨和也さんにスタンプ制作を依頼したことがきっかけになっていると思われ、ジャニーズ側のプロジェクトのもと実現した形です。そのおかげで今回、栄ちゃんは”左手”ではなく、ちゃんと”右手”で参加しています(笑)。

拍手

ワンピース・ルフィ像 経済効果26億円 大学生が調査 熊本県庁前に設置

 熊本県庁前に設置された人気漫画「ONE PIECE(ワンピース)」の主人公「ルフィ」の像による経済効果が年間約26億円に上るとの試算を、熊本県の尚絅(しょうけい)大の学生らが27日公表した。

 像は、漫画家で「ワンピース」作者の尾田栄一郎さん(熊本市出身)が熊本地震の復興支援に取り組んだことなどに感謝し、県が18年11月に1300万円かけて設置。ルフィの仲間の像8体も県内各地に設置されることが決まっており、このうち19年12月に「サンジ」(益城町)と「ウソップ」(阿蘇市)が完成した。

 調査は、尚絅大現代文化学部の学生ら延べ66人が19年10月~20年1月に計4回、ルフィ像を訪れた観光客にアンケートをするなどして実施。来訪に関連する飲食や宿泊などの消費行動を聞き取った。その結果、年間来訪者数を5万5211人、経済効果を26億7197万円と試算した

 幅広い年齢層が来訪し、像を起点に熊本城などの観光地に移動する人が一定数いることや、海外からの来訪者が8%を占めることも分かった。学生から調査結果の報告を受けた蒲島郁夫知事は「県が新型コロナウイルス感染症や九州豪雨に見舞われる中、仲間の像が設置される市町村も勇気づけられる」と話した。

 共に同大3年で調査に参加した岩田真祈(まき)さん(20)は「ルフィ像だけで経済効果が26億円にもなるとは驚いた」と話し、梶原瑠花(るか)さん(21)は「残る6体の仲間の像も公開されたら更に大きい効果が出ると思う」と期待した。

毎日新聞


尚絅大学による県知事表敬・ルフィ像調査結果の報告後の記念撮影


この調査は尚絅大・現代文化学部の「地域コミュニティ創造論」という科目の演習として、ルフィ像の設置から1年後に実施されたものです。今年の2月に調査結果が報告される予定になっていましたが、コロナ禍の影響で学期を跨いでの表敬・報告になったようです。ルフィ像の設置に関しては県内で賛否の声があり、県庁に設置することについてやその経済効果について疑義がありましたが、それらを払拭する調査結果となりました。


【熊本】 銅像10体目追加設置に熊本県が前向きも、ジンベエに気づかず 【麦わらの一味像】
M-1決勝進出、熊本出身のからし蓮根「ワンピースの銅像の横に僕らの銅像を建てたい」 
【熊本】 サンジ像とウソップ像、お披露目 【麦わらの一味像】 
【熊本】 ルフィ像、お披露目 【除幕式】 
【熊本】 地震被災各地に「麦わらの一味」銅像、県の新方針 【ルフィ像】

拍手

LINEスタンプ『ONE PIECE』コラボ企画 参加著名人発表(第1弾)
LINEスタンプ『ONE PIECE』コラボ企画 参加著名人発表(第2弾)

LINEスタンプ『ONE PIECE』コラボ企画に参加した著名人の追加発表があり、スタンプが25日に新たに発売されています。今回、発売されたのは漫画家の森田まさのり先生、歌手の美川憲一さん、モノマネ芸人のコロッケさんのスタンプです。

特設ページ:https://onepiece-line.com


<森田まさのり作 スタンプ>

麦わらの一味で『ROOKIES』です!

拍手

≪ Next    Prev ≫

[237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247]