LOGPIECE(ワンピースブログ)〜シャボンディ諸島より配信中〜
ONE PIECEのBLOG、略してLOGPIECE。 ワンピースフィギュアを飾って楽しんでます。

るるぶワンピース
最新コメント
[04/18 coppa]
[04/18 coppa]
[04/15 名も無き島民]
[04/15 ブロンディの小さなライオン]
[04/09 名も無き島民]
[04/01 名も無き島民]
[03/31 ハン・ソロ]
[03/24 しゅお]
[03/22 朝から]
[03/13 そ]
ブログ内検索
-
LINEスタンプ『ONE PIECE』コラボ企画には明石家さんまさんが栄ちゃんからの依頼を受けて参加していることが明らかになっていましたが、この度、企画に参加した著名人と一部のスタンプが特設ページで公開になりました。コラボスタンプはワンピース日となる7月22日に一斉販売されるそうです。

先日の栄ちゃんの告知コメントによれば、さんまさんに限らず、栄ちゃんが知り合いの著名人に直接声をかけた模様で、今回が発表第1弾ですから、他にも参加している著名人がいる模様です。今回はONE PIECEファンを公言している方やこれまでにONE PIECEと関わりがある方が多いです。


明石家さんま/GLAY TERU/DREAMS COME TRUE/さまぁ〜ず 三村マサカズ/PUFFY/流れ星 ちゅうえい/GReeeeN/かまいたち(敬称略・順不同)

特設ページ:https://onepiece-line.com


<明石家さんま作 スタンプ>

さんまさんのスタンプは自身がテレビのコントで扮したキャラクター「パーデンネン」と「ダメダメボーイズ」や自身の要素(出っ歯)を取り入れたものになっています。さんまさん自身はLINEスタンプを使わない人なので、LINEスタンプのセンスが無いのは仕方ないですね(笑)。


<三村マサカズ作 スタンプ>


<かまいたち作 スタンプ>


かまいたちのお二人が参加することは自身の公式チャンネルで既に明らかになっていたみたいです。スタンプは濱家さんの方のみでいい気がしますが(笑)。というか、今のところ公開されているスタンプは少ないですが、芸能人枠で一番売れそうなのはかまいたち(濱家さん)のスタンプですね。


尾田先生が左手で描いたワンピースLINEスタンプ「普通に描くとただの公式なので」
明石家さんま「吉本には申し訳ないけど」ワンピースLINEスタンプ企画の依頼を受けて
こんなONE PIECE二次創作LINEスタンプは審査NG 
明石家さんま、尾田栄一郎に頼まれてワンピースLINEスタンプ企画に応募
ONE PIECEの二次創作LINEスタンプが誰でも制作・販売可能に 
LINEスタンプクリエイター・ナオコ氏 ×『ONE PIECE』コラボスタンプ登場 
ONE PIECE公式LINE レスポンス集 【頓挫】 
【アプリ】 今度はしゃべる!ワンピース LINEスタンプ第5弾 発売
【アプリ】 今度は動く!ワンピース LINEスタンプ第4弾 発売
【アプリ】 ワンピース LINEスタンプ第3弾 発売 尾田栄一郎監修スタンプも
【アプリ】 ワンピース LINEスタンプ第2弾 発売
SMAP木村拓哉と尾田先生、二人はLINE(ライン)友達(LINEスタンプ第1弾)

拍手

スマホ向けアプリ「ONE PIECE トレジャークルーズ」(通称:トレクル)の話題です。

直筆サイン色紙プレゼントキャンペーン

応募期間:2020年6月26日〜7月6日

みんなが選んだ超スゴいヤツ「スモーカー」「シュガー」登場記念!対象の冒険をクリアした方の中からスモーカー役の大場真人さん、シュガー役の釘宮理恵さんの「直筆サイン色紙」をプレゼント!

【応募方法】
応募期間中にイベント「選んだキャラ登場 お試し冒険」をクリアした方の中から抽選でプレゼントいたします。

【賞品】
・スモーカー役の大場真人さんの直筆サイン色紙 2名様
・シュガー役の釘宮理恵さんの直筆サイン色紙 2名様
※色紙の内容は選ぶことができません。


※新登場のスモーカーとシュガーはボイス付き

くぎゅぅうううううううううう

釘宮病ってまだ死語じゃないみたいですね(笑)。このシュガーの必殺技(*)はホビホビの実の能力を活かした強力なものです。麦わらの一味声優陣以外のサイングッズのプレゼント企画は珍しいですね。

*選択したキャラ(5体まで選択可能)を3ターンの間コスト40、攻撃力2500の「くまのオモチャ」に変える。「くまのオモチャ」は一定の状態異常を無視して攻撃することができ、シュガーの攻撃後に自動で攻撃を行い、シュガーと「くまのオモチャ」は通常攻撃のチェイン係数増加量が+0.7、全てのバリアを無視してダメージを与えることができる。


【トレクル】 大型アップデート「海賊祭」実装
くるくるくる…は!!?
【トレクル】 絆決戦VSコアラをやる男 
【トレクル】 Xmas 新キャラのイラストが今年も素晴らしい件
妖術〝フクフクの術〟っ!!(トレクル Ver.) 
Gasha Portraits「トレジャークルーズ ドキッ!夏の娘」スペシャルセット 発売 
【トレクル】 新登場のカリファが完全に○○な件 
【トレクル】 ナミが超進化するらしい!
【トレクル】 トレクル ゲーム内に 尾田先生 降臨!!
【トレクル】 花見デートのシャーロット・プリンが新登場
【トレクル】 Xmas 新キャラのイラストが素晴らしい件
ONE PIECEトレジャークルーズ 1億ダウンロードを突破する

拍手

爆笑問題の太田光さんと講談師の神田松之丞さんがトークするテレビ朝日の番組「太田松之丞」(現在は神田松之丞さんが伯山を襲名したことにより「太田伯山」に改名)。YouTubeに番組公式チャンネルがあり、フル動画やオンエアでカットされた未公開シーンが公開されています。この公式チャンネルを最近知ったのですが、ゲストにみちょぱさんが出演された回の未公開シーンで栄ちゃんの話題が出ていました。

神田:ワンピース好きなんですか?じゃあ尾田さん好きなんじゃないですか?
みちょぱ:尾田さんは1回…2回お会いしたことあります。
太田:会った?あれまた暗い男だよな
神田:会ったんですか?
太田:俺がさくらももこの葬式(さくらももこさん ありがとうの会)行ったら、声かけられて「ラジオ聴いてます」って言われて、なんだこいつって思ったら尾田ゆうじ…
みちょぱ:織田裕二じゃないw
太田:尾田栄一郎だって言うから、あ〜失礼しましたって
神田:尾田先生なんか素晴らしい方じゃないですか
みちょぱ:でもすぐ分かりました、私も。「あっ絶対あれ尾田さんだ」と思って
神田:へ〜、なんでですか?
みちょぱ:なんか、そう…
太田:「キタ〜!!」みたいなこと言って?
みちょぱ:それ、織田裕二じゃないですってw
神田:ふふふふふw なんかすいませんw ゲストに来ていただいて
みちょぱ:こんな時、田中さんがいないから(この当時の番組は、爆笑問題の田中さんが別室で様子を見守るスタイル)


葬式での初対面の印象が「暗い男」って、ボケてるのに誰も突っ込んでくれていません(笑)

爆笑問題と栄ちゃんの初対面の話は、TBSラジオ「爆笑問題カーボーイ」でも少し語られていて、握手した時に手がビヨーンって伸びた、だからテレビに出ないんじゃないかなという話でした(笑)。伯山さんが「尾田先生なんか素晴らしい方じゃないですか」って人のこと褒めているのも珍しいわけですが、講談に入門する前から元々『ONE PIECE』を読んでいたという話ですよね。ONE PIECE公式チャンネルでワノ国編を講談で紹介するというコラボもしています。


【TVレポート】 爆笑問題がジャンプ編集部を探検!757話ネーム&原稿公開
最新92巻刊行記念コラボ企画、講談師・神田松之丞が『ONE PIECE』ワノ国編を講談
「さくらももこさん ありがとうの会」尾田先生が感謝のメッセージ
尾田先生がさくらももこ先生を追悼、まる子とルフィのイラスト
ちびまる子ちゃんムック、尾田先生がまる子とまる子ヘアーのルフィのイラスト寄稿
尾田栄一郎「ワンピースの正体は自分の心の成長でした みたいな事はしません」【さくらももこ対談】

拍手

第982話「無礼者 meets 無礼者」
第983話「雷鳴」

TOPICS
・ベッジのオーマイファミリー
・大将モモの助、捕まる
・討ち入り進行中
・パキケファロ
・ヤマト登場

拍手

バンダイナムコグループの株式会社アートプレストのホームページにて、ルフィをモデルにしたマスク用イヤーガード「ゴムゴムのマスクイヤーガード」の3Dプリンター用データ(STL形式)が20日から期間限定で公開されています。



マスク用イヤーガードは長時間のマスク着用による耳への負担を軽減させる目的で、マスクのゴム紐が耳に掛からないように後頭部で留めるものです。今回の3Dデータ無料配布は、マスク着用による耳痛に悩んでいる方やマスクをつけたがらない子供のための新型コロナ対策支援と見られます。既に医療支援のためにフェイスシールドやマスク用イヤーガードなどの3Dプリンター用データの無償公開が行われており、そちらの方が実用性は高そうですが、遊び心と心意気は感じますね。しかし、今や手頃な価格になっているとはいえ、一般家庭で3Dプリンターを持っている人は少なく、このルフィのマスク用イヤーガードを作るために3Dプリンターを購入するとなると物凄く高くつくという本末転倒なことになってしまいます(笑)。期間限定の公開は1ヶ月とのことですが、その後は一般販売の予定があるのでしょうか。



ルフィのモデリングは造形王でお馴染みの山口範友樹さんです。配布されている3Dデータは標準的な画像ビューアーで閲覧することができ、360度グリグリいじることができます。いつか機会があれば、3Dプリントしてみたいものです。




ONE PIECE ファッションマスク 発売

拍手

≪ Next    Prev ≫

[238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248]