LOGPIECE(ワンピースブログ)〜シャボンディ諸島より配信中〜
ONE PIECEのBLOG、略してLOGPIECE。 ワンピースフィギュアを飾って楽しんでます。

るるぶワンピース
最新コメント
[04/18 coppa]
[04/18 coppa]
[04/15 名も無き島民]
[04/15 ブロンディの小さなライオン]
[04/09 名も無き島民]
[04/01 名も無き島民]
[03/31 ハン・ソロ]
[03/24 しゅお]
[03/22 朝から]
[03/13 そ]
ブログ内検索
-
コロナ禍の中、世界中で「外出自粛(ないし禁止)」「Stay home」が呼びかけられている中、ONE PIECE公式Twitterは「#いまはうちで」のハッシュタグと写真フレームを作り、外出自粛を呼びかけています。


自らフレームを使ってONE PIECEの原画やアニメ画像、麦わらの一味声優陣のオフショットなどの投稿をする他、関連企業や作品の公式Twitterの投稿のリツイートも盛んに行われています。

拍手

第977話「宴はやめだ!!!」

TOPICS
・カイドウの息子

拍手


100万ダウンロード突破したらしいお


※『ボン!ボン!ジャーニー!!』はリセマラが不要な仕様になっているため、ダウンロード数は端末の実数に近いものだと思われます。箱庭のアイテムはフーシャ村の建物から始まったため、ストーリー順にアイテムが追加されていくものかと思いきや、いきなり変化球で「ルフィの麦わらパーク」なる遊園地をイメージしたオリジナルのアイテムが追加されました。


ボンボンボボンボン
ボン!ボン!ジャーニー!! をやるお 【レビュー】

拍手

コカ・コーラ社製品4本購入でオリジナルクリアファイルもらえる!キャンペーン

実施期間:2020年4月13日〜特典がなくなり次第終了
実施店舗:全国のスーパーマーケット、ドラッグストア
※一部店舗では実施していない場合あり
対象製品:コカ・コーラ社ボトル製品(280ml~2.0Lペットボトル)4本
先着特典:オリジナルA4クリアファイル(全4種)1枚




毎回フォローしていないため第何弾なのかさっぱり分かりませんが、何度となくやっているコカ・コーラ社ワンピースキャンペーンの今回の特典はワノ国編にちなんで藍染めをイメージしたデザインのA4クリアファイルとなっています。

特典のイラストはコカ・コーラと関係なく、一番くじの賞品と言われても分からないかもしれません(笑)。クリアファイルのルフィ太郎よりキャンペーンビジュアルの手ぬぐいと瓶コーラを持ったルフィ太郎の方がずっと良いのですけどね。裏面はコカ・コーラをイメージしたデザインになっていますが、こちらは逆にワンピース要素が無いです。こちらにサニー号が描かれていれば良かったのですが。


コカ・コーラ社セブンイレブン限定キャンペーン「ジャン写」「オリジナルグッズ」
【USJ】 コカ・コーラ ワンピースボトル 2018(ルフィ&ビビ)
コカ・コーラ社製品を飲んで仲間と楽しもう!! キャンペーン

拍手

近日放送予定のワンピ関連の番組 

4/25 (土) 21:00 ~ ニコニコ生放送「シネマ歌舞伎『スーパー歌舞伎Ⅱ ワンピース』ネット上映会[有料]」

配信ページ:https://live2.nicovideo.jp/watch/lv325105039
視聴チケット:2,200円
販売期間:2020年4月10日~5月2日21:00
タイムシフト視聴期間:2020年5月2日まで
タイムシフト視聴回数:本番組は期間中に1度だけ生放送終了後に番組を視聴することが可能

【番組内容】
国内外で絶大な人気を集めるマンガ「ONE PIECE」の世界と四代目 市川 猿之助による「スーパー歌舞伎Ⅱ」が奇跡の融合を果たした舞台、スーパー歌舞伎Ⅱ『ワンピース』。2015年10月に新橋演舞場でスタートを切り、大阪松竹座、博多座と公演を続け、多くの観客の心を惹きつけてやまない超人気作がついにシネマ歌舞伎化!
シネマ歌舞伎版は新橋演舞場公演を撮影。映像ならではのカットをふんだんに盛り込んで、舞台版の魅力のエッセンスを凝縮しました。上映時間2時間弱と見やすく、誰もが楽しめる映像作品として全国の映画館に登場します。

シネマ歌舞伎『スーパー歌舞伎Ⅱ ワンピース』公式サイト




2016年の全国上映から、以降、海外を含めて散発的に上映が行われているシネマ歌舞伎『スーパー歌舞伎Ⅱ ワンピース』が初めてネット配信されます。この配信は有料で、映画チケットより割高です(タイムシフト視聴を含めて最大2回視聴できると考えれば半額!?)。

スーパー歌舞伎Ⅱ『ワンピース』のシネマ歌舞伎の感想は以前書きましたが、3時間半以上の舞台を圧縮しているため、女ヶ島編が大幅にカットされており、とりわけコミカルな要素がカットされてエース救出のシーンに向けて映像が組み立てられています。これは再演に見られた変更点に似ているので再演で初めてスーパー歌舞伎Ⅱ『ワンピース』を観劇した人は逆にあまり違和感が無いかもしれませんが、初演の女ヶ島の幕が好きだった私のとっては非常に残念な点でした。エフェクトの追加も微妙で、役者の顔をアップで見ることができるという点を舞台に勝る唯一のポイントとして挙げています。

演目を全て収めたスーパー歌舞伎Ⅱ『ワンピース』の円盤は出ないものなのでしょうか。。


【ワンピース歌舞伎】〝偉大なる世界(グランドライブ)〟 読物集のエッセンス
【ワンピース歌舞伎】 スーパー歌舞伎II(セカンド)『ワンピース』再演を観劇の巻
シネマ歌舞伎「スーパー歌舞伎Ⅱワンピース」パンフレットのススメ
【ワンピース歌舞伎】 スーパー歌舞伎II(セカンド)『ワンピース』レポート 【ストーリー解説編】
【ワンピース歌舞伎】 スーパー歌舞伎II(セカンド)『ワンピース』レポート 【初めてのスーパー歌舞伎編】
【ワンピース歌舞伎】 歌舞伎役者らが語るONE PIECEの歌舞伎的な魅力 【シアターガイド11月号】

拍手

■ ワンピース 青キジ 瞬間凍結スプレー
2020年4月10日発売
発売元:柳屋本店
販売:量販店、ドラッグストア等
価格:オープン価格

【商品説明】
「ワンピース 青キジ 瞬間凍結スプレー」は、1997年より連載を開始したコミック、ワンピースのキャラクラターの能力を模した、夏場のスポーツ観戦・熱中時の対策などに身体の冷却ができる瞬間凍結スプレーです。
この度、キャラクターとして起用している「青キジ」は、幅広い年代に愛されるコミック「ワンピース」の登場キャラクターの一人として、主人公と対峙する海軍大将として登場。周囲を一瞬にして凍らせる特殊能力を有しております。
本商品はその特殊能力を模し、スプレーしたタオルやハンカチに瞬時に冷たい氷をつくり、ほてった身体を冷却する瞬間凍結スプレーです。イベント観戦時、スポーツ時、スポーツ後など夏場の暑い時期の、身体の冷却や熱中時の対策に使用できます。簡単に持ち運びができ、様々なシーンでのご使用が可能で、近年熱帯化する日本の暑い夏に最適な商品です。



「アイスタイム」「アイスBALL」などと言って人に向けて噴射するのはやめましょう(笑)。

クザンの能力は商品化しやすいかと思います。冷却シート、冷却アイマスク、ヒエヒエの悪魔の実(アイスの実)、ヒエヒエ君ソーダ味(ガリガリ君)なんてどうでしょう。色んな悪魔の実の能力が存在するので、クザンに限らず、能力にちなんだ商品がもっと沢山出て欲しいものです。ただただ人気キャラクターをパッケージにプリントするようなものではなく。

例えば、バッファローのぐるぐる扇風機とか……

売れないだろうなぁw


ナミとハンコックの「足リラックスシート」発売

拍手

≪ Next    Prev ≫

[245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255]