LOGPIECE(ワンピースブログ)〜シャボンディ諸島より配信中〜
ONE PIECEのBLOG、略してLOGPIECE。 ワンピースフィギュアを飾って楽しんでます。

るるぶワンピース
最新コメント
[05/05 coppa]
[05/05 coppa]
[04/30 そ]
[04/24 そ]
[04/18 coppa]
[04/18 coppa]
[04/15 名も無き島民]
[04/15 ブロンディの小さなライオン]
[04/09 名も無き島民]
[04/01 名も無き島民]
ブログ内検索
-

■ 超合金 サウザンド・メリー号
2020年10月発売予定
発売元:バンダイスピリッツ
価格:35,200円

【商品仕様】
サイズ:全高約38センチ
素材:ABS、ダイキャスト、PVC

【商品説明】
超合金シリーズとして、「サウザンド・サニー号」が全長約345mm、全高約380mm、全幅約230mmの超ビッグスケールで登場。サニー号といえば欠かせない「ソルジャードックシステム」や「ガオン砲」の各種ギミックを搭載しています。さらに、サニー号とスケールを合わせたミニメカ5種(「シロモクバ1号」、「ミニメリー2号」、「シャークサブマージ3号」、「クロサイFR-U4号」、「ブラキオタンク5号」)が付属。側面パーツを外すと、各部屋が見えてくる仕様も内蔵し、「サウザンド・サニー号」の決定版といえる仕様となっています!


拍手

攻略法?
  ゲーム性が9割以上運だから高難易度ステージは
  スペシャルピースが重なるような良い配ボンが来るまで繰り返すだけだお
  あとは育成して攻撃力を上げるだけだけど
  無課金でボンボンの育成は時間がかかるし難しいお



100万ボンボン
ボンボンボボンボン 
ボン!ボン!ジャーニー!! をやるお 【レビュー】

拍手

釣具ブランドのDRESSからONE PIECEコラボ企画が始動しています。幅広いファン層を持つONE PIECEにふさわしく、釣具としての用途に加えキャンピングやアウトドアシーンでも使えるグッズが続々登場予定とのことです。



コラボ商品第1弾は釣行に欠かせないバッカンとタックルケース等が6月中旬に発売予定です。販売は全国の釣具店、DRESSオフィシャルショップ、ネットショップ等。オフィシャルショップのお知らせによると、メーカーの予想以上に予約が入っているみたいです。



ワンピース バッカンミニ+PLUS(麦わら海賊団)
価格:8,580円


ワンピース バッカンミニ+PLUS(海軍)
価格:8,580円

拍手

第978話「飛び六胞登場」
第979話「家族問題」

TOPICS
・ベッジのオーマイファミリー
・飛び六胞登場
・潜入!鬼ヶ島

拍手

アミューズメント一番くじ ワンピース BWFC 造形王頂上決戦3 SUPER MASTER STARS PIECE THE MONKEY.D.LUFFY
2020年6月20日より順次発売予定 ※発売延期
発売元:バンプレスト
販売:ゲームセンター
原型師:VAROQ
価格:1回5,000円

【商品仕様】
彩色済み完成品フィギュア
サイズ:全高約19センチ
彩色:全4種(ブラシ、原作カラー、白黒トーン、二次元)

【商品説明】
2010年、『MASTER STARS PIECE』はバンプレストの最高級の品質を誇るフィギュアシリーズとして市場に登場。漫画、アニメのタイトルの枠を超え、様々なキャラクターを展開し、プライズフィギュアの限界点に挑戦し続けてきました。その一方で、更なる次元のクオリティを求めるべく設定限界を解放し、高額アミューズメント一番くじの新シリーズライン、『SUPER MASTER STARS PIECE』を立ち上げました。今回はバンプレストワールドフィギュアコロシアムの大会として新たにラインナップされることになりました。その記念すべき第二弾は原型師”VAROQ氏”のモンキー・D・ルフィ、SMSPならではのボリュームとクオリティをご堪能ください。


3度目の開催でバンプレストフィギュアコロシアム(BFC)10周年記念大会となった「バンプレストワールドフィギュアコロシアム(BWFC)」の2019年大会の出場作品はSMSPシリーズから全て商品化されるとのことでして、ワンピースからはVAROQさんが製作したワノ国編のルフィ(ユーザー投票3位)が初めに発売されます。シリーズ第1弾は同時発売のドランゴンボール超から山下マナブさん製作の孫悟空となっています。いずれも6月20日発売予定でしたが、新型コロナウイルスの影響で発売は延期になっています。

SMSPシリーズはワンピースからはこれまで、エース、サンジ、ローが発売されています。一番くじで販売されるこのシリーズはそれぞれ全4種のカラーが用意されており、1回5000円のくじを購入して、くじによってフィギュアの彩色が決まる形式です。BWFC2019は「ワンピース」「ドラゴンボール超」「僕のヒーローアカデミア」の3作品で行われ、それぞれフィギュア4作品がエントリーしていたことから、そのまま出場フィギュア4種が1つの一番くじになるも予想されましたが、従来通り4色カラー展開での発売となっています・・;

4色カラー展開じゃないとやはり採算性がないのでしょうか・・・。


【BWFC2019】 優勝作品&ファンアワード決定 【造形王頂上決戦】
【BWFC2019】 彩色原型公開、ファンアワード投票受付中 【造形王頂上決戦】
【BWFC2019】 結局、日本が最高峰だった件な出場作品 原型公開 【造形王頂上決戦】 
今回はSMSPシリーズで立体化!BFC10周年記念世界大会開幕 【造形王頂上決戦】
アミューズメント一番くじ 超MSP ワンピース第2弾 サンジ 発売

拍手

先行して『ONE PIECE』のコロナ禍における漫画執筆作業についての発表がありましたが、週刊少年ジャンプ編集部からも11日、新型コロナウイルス対策のために執筆作業が遅れることで今後、『ONE PIECE』に限らず休載が増える見込みが発表されました。

読者の皆様へ編集部よりお知らせ

いつもご愛読いただき、ありがとうございます。

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、現在、週刊少年ジャンプでは、連載されている漫画家の先生方に、できる限り感染リスクの少ない方法での執筆をお願いしています。
これにより、原稿完成までに多くの時間が必要となるため、止むを得ず、休載とさせていただくケースが増える見込みです。
今後、休載に関する最新情報につきましては、発売日当日に
公式ツイッター(https://twitter.com/jump_henshubu)
および公式ホームページ(https://www.shonenjump.com/j/)にて告知をいたしますので、
ご確認をお願いいたします。
読者の皆様には、ご迷惑をおかけいたしますが、どうぞご理解下さい。
これからも、皆様に楽しんでいただける雑誌を出していけるよう努力いたします。

2020年5月11日
週刊少年ジャンプ編集部


なお、今週発売の週刊少年ジャンプ23号の表紙は本来はゴールデンウィーク時に発売される22・23合併号用のものだったために、こどもの日の鯉のぼりをモチーフにした連載陣の集合絵というイレギュラーな形になっています。これはジャンプ編集部の社員に新型コロナウイルス感染の疑いが出たために編集作業がクローズして、同誌21号が発売延期になり、次週に21・22合併号(新連載の『ボーンコレクション』が合併号の表紙)として発売されたためです。


『ONE PIECE』執筆作業の新型コロナウイルス対応策について
コロナ禍の影響でアニメ「ワンピース」新作放送休止
#いまはうちで チンコをぶん回すルフィ
コロナ禍の影響で「週刊少年ジャンプ21号」発売延期
麦わらの一味が児童向けにウイルス性感染症予防を啓発
自宅待機の方を『ONE PIECE』で支援、コミックス無料公開&アニメ緊急編成 
東京ワンピースタワー ライブアトラクション『MARIONETTE』無観客で生配信 
「BUSTERCALL=ONE PIECE 展」延期決定 
世の中は新型コロナで持ちきりの件(東京ワンピースタワー休園)

拍手

≪ Next    Prev ≫

[245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255]