LOGPIECE(ワンピースブログ)〜シャボンディ諸島より配信中〜
ONE PIECEのBLOG、略してLOGPIECE。 ワンピースフィギュアを飾って楽しんでます。

るるぶワンピース
最新コメント
[09/25 名も無き島民]
[09/22 名も無き島民]
[09/20 名も無き島民]
[09/15 coppa]
[09/11 そ]
[09/06 名も無き島民]
[09/03 名も無き島民]
[08/23 ぐえrぎlhろtgひ5えいhぎるdt]
[08/23 名も無き島民]
[08/21 そ]
ブログ内検索
-

ワンピースアーカイブコレクション No.1 青雉(クザン)
10月下旬発売予定
メーカー:プレックス/ジーマ(ZEEM)
価格:16,200円

【商品仕様】
塗装済完成品
サイズ:全高約27センチ

【商品説明】
(株)プレックス×(株)ジーマによるワンピース新シリーズ第一弾はマリンフォード編より海軍三大将の一人【青雉】の立体化! 頂上戦争の迫力と興奮をそのままに今までにないビッグサイズで、大迫力の【青雉】をイメージ通り完全再現致しました。

拍手

【概要】
渋谷PARCOにある史上最大のワンピースオフィシャルショップ「麦わらストア」が今月でオープン2周年を迎えることを祝して、記念キャンペーンを実施。記念商品も発売される。

【尾田栄一郎 描き下ろし 2周年記念ショッパー】
追記)×2th ⇒ ○2nd(Second)…あw(追記終)
配布期間:9月13日~10月31日

【2周年記念商品】

■ エクセレントモデルLIMITED Portrait.Of.Pirates “Sailing Again” トニートニー・チョッパー Ver.2014ミリタリー
9月20日発売予定
価格:2,700円
※フェア特典エコバック対象外

拍手

無料通話アプリ「LINE」のテキストチャット内で使えるスタンプのONE PIECEコラボ第2弾が発売になったようです。

ONE PIECE 第2弾 LINEスタンプ
9月11日発売
メーカー:東映アニメーション
セット内容:40種
価格:200円


今回は麦わらの一味以外のキャラクターも採用されたようです。私は相変わらずガラケーです。


SMAP木村拓哉と尾田先生、二人はLINE(ライン)友達(ワンピースLINEスタンプ第1弾)

拍手

HTBのサニー号愛知県へ

 佐世保市のハウステンボス(HTB)のクルーズ船「サウザンド・サニー号」が、同社グループの旅行大手HIS(エイチ・アイ・エス)が事業再生を目指すテーマパーク「ラグーナ蒲郡」(愛知県蒲郡市)で活用されることが10日、HTBなどへの取材で分かった。船は早ければ2015年にもラグーナへ移す計画で、HTBは代替アトラクションの開発や投入を推進する考え

 同船は人気アニメ「ONE PEACE(ワンピース)」の主人公が乗る海賊船を再現。HTBがHISに傘下入りした後の11年4月に目玉アトラクションとして就航。1回1100円(中学生以上)で大村湾を約20分かけて遊覧。乗船客数は今年8月末までの累計で115万人を超え、HTBの集客の柱の一つとなっている。

 HTBやラグーナによると現在、両施設間で同船の移管の時期や方法(売却、リースなど)の条件面を協議中。移管後の代替アトラクションについてHTBは「検討中」としている

 ラグーナ蒲郡は愛知県や蒲郡市、トヨタ自動車などが出資する第三セクターが運営していたが、債務超過に陥り、8月からHISの子会社「ラグーナテンボス」(東京)が事業を引き継いだ。HTBで実績のある人気アトラクションを積極導入し、事業のてこ入れを図る計画で、同船のほかアスレチック施設、スマートホテル(省エネホテル)などのノウハウも取り入れる。

長崎新聞


これって、移動の際はそのまま沖にサニー号が出航したりするんでしょうか?w
もしそうなら一大イベントになりそうですが、どうなんでしょう・。・
移転先のラグーナ蒲郡(ラグナシア)では現在、「メモリアルログEXTRA EDITION 宴」が開催中です(2015年3月1日まで)。


ハウステンボス サウザンド・サニー号クルーズ 特設サイト
ラグーナ蒲郡 公式サイト
【ニュース】 ハウステンボス、サウザンド・サニー号 乗船者数100万人突破
麦わらの一味の仲間になった気分で?「メモリアルログEXTRA EDITION 宴 in ラグナシア」開催決定

拍手

『ONE PIECE』最新75巻 177万部で初登場首位

 尾田栄一郎氏の人気コミック最新巻『ONE PIECE 75』(集英社)が週間177.6万部を売り上げ、11/12付“本”ランキングコミック部門で首位に初登場した。

 今年発売されたコミックの登場1週目の売上部数としては、同コミック73巻(3月4日発売)の207.5万部、同じく74巻(6月4日発売)の185.3万部に次いで、3番目の部数を記録しており、変わらぬ人気ぶりをうかがわせた。

 そのほか、BOOK(総合)部門では、小学生を中心に爆発的なヒットを記録している『妖怪ウォッチ』ゲーム第2弾の攻略本『妖怪ウォッチ2 元祖/本家オフィシャル攻略ガイド』(小学館)が3週連続で首位となった。

オリコン


今作でオリコンランキングコミック部門の「連続首位獲得数」が26となり、『ONE PIECE』が持つ「シリーズ連続首位獲得数記録」が更新されました。同ランキングの集計が始まって以来(2008年4月~)ずっと首位です。そいつぁ~すげーや。

初週売り上げは73巻→74巻→75巻とどんどん下がっている様に見えますが、オリコンランキングは月曜日から日曜日までの1週間で集計するため、実際の集計期間は73巻が6日間、74巻が5日間、75巻が4日間となっています。


【ニュース】 最新75巻、初版発行部数400万部―12巻連続
前人未到!コミックス累計発行部数3億冊突破!!!!!!!!!!!!!!!!

拍手

≪ Next    Prev ≫

[555] [556] [557] [558] [559] [560] [561] [562] [563] [564] [565]