LOGPIECE(ワンピースブログ)〜シャボンディ諸島より配信中〜
ONE PIECEのBLOG、略してLOGPIECE。 ワンピースフィギュアを飾って楽しんでます。

るるぶワンピース
最新コメント
[04/18 coppa]
[04/18 coppa]
[04/15 名も無き島民]
[04/15 ブロンディの小さなライオン]
[04/09 名も無き島民]
[04/01 名も無き島民]
[03/31 ハン・ソロ]
[03/24 しゅお]
[03/22 朝から]
[03/13 そ]
ブログ内検索
-
LINEスタンプの制作・販売が誰でもできる「LINE Creators Collaboration」の第4弾として現在募集が行われている『ONE PIECE』コラボ企画について、ブロス編集部が企画に参加した記事を書いています。

ONE PIECEのLINEスタンプ、誰でも作っていいらしい!(オモコロ)

この記事ではキワモノのイラストをLINEスタンプチームから審査してもらい、本コラボ企画の審査ガイドラインを示しています。LINEスタンプの基本的な審査ガイドラインはLINE Creatorsのページに載っており、本コラボ企画のNG事項は募集ページに載っていますが、作風に関する審査基準はかなり緩いようです。


スタンプ案:独創的な画風のルフィ
作:sattou(イラストレイター)

LINEスタンプチームからのコメント

OKです!肩幅にしか目がいきませんが、自由な画風で申請できますよ!」


拍手

新型コロナウイルス感染症の国内での流行は一旦収まり、世の中はコロナ禍から復調しつつあります。新作の放送を休止していたフジテレビのアニメも放送再開する見通しで準備を進めているとのことです。

フジ放送延期ドラマ、アニメ再開は「準備を進めて」

フジテレビの遠藤龍之介社長(63)は29日、新型コロナウイルス対策で放送延期などになったドラマ、アニメについてコメントを発表した。

「月9の『SUITS/スーツ2』は1、2話だけ放送、火曜9時のカンテレドラマ『竜の道』、木曜10時の『アンサング・シンデレラ』はまだ1度も放送できないまま延期を余儀なくされています。緊急事態宣言が解除されたことを受け、いずれの番組も収録可能と判断でき次第、撮影を再開すべく準備を進めていて、その見通しがついたところで放送再開についても速やかにお伝えしたいと考えています。

7月期のドラマにつきましても、4月期ドラマの放送再開のめどがつき次第、順次放送予定を組んでいきたいと思います。

また、アニメ4番組『サザエさん』『ちびまる子ちゃん』『ワンピース』『デジモンアドベンチャー』についても、新作の制作が可能になり次第、放送を再開すべく準備をしているところです。こちらにつきましても、予定が固まり次第お伝えしたいと思っております」

新型コロナウイルス感染拡大防止のために、今月の定例社長会見が中止となったことを受け、ラジオ・テレビ記者会が提出した質問に文書で回答した。

日刊スポーツ


ONE PIECE公式Twitterはウイルス対策と思われるビニールが張られたアフレコスタジオの模様を投稿し、アニメ「ワンピース」の制作再開の準備が少しずつ進んでいると報告しています。政府の見通しだと、今後も散発的な流行は各地で起こっていく見込みで、ウイルス対策は継続して欲しいとのこと。アニメは何とかなりそうなものですが、ウイルス対策の上でのドラマの撮影はどうするのでしょう。カメラ割りで何とかするのにも限界があるでしょうし。私が楽しみにしているドラマは他局の「半沢直樹」ですが、それこそ向かい合って言い合うようなシーンは普通には撮れないですよね。


アフレコスタジオに張られたビニールの前に立つウソップ役・山口勝平さん。


週刊少年ジャンプ、コロナ禍のため休載が増える見込み
『ONE PIECE』執筆作業の新型コロナウイルス対応策について
コロナ禍の影響でアニメ「ワンピース」新作放送休止
#いまはうちで チンコをぶん回すルフィ
コロナ禍の影響で「週刊少年ジャンプ21号」発売延期
麦わらの一味が児童向けにウイルス性感染症予防を啓発
自宅待機の方を『ONE PIECE』で支援、コミックス無料公開&アニメ緊急編成 
東京ワンピースタワー ライブアトラクション『MARIONETTE』無観客で生配信 
「BUSTERCALL=ONE PIECE 展」延期決定 
世の中は新型コロナで持ちきりの件(東京ワンピースタワー休園)

拍手

第980話「戦う音楽(ミュージック)」

TOPICS
・ベッジのオーマイファミリー
・戦う音楽

拍手

■ 一番くじ ワンピース グレートバンケット
2020年5月30日より順次発売
メーカー:バンダイスピリッツ
取扱店:ファミリーマート、ミニストップ、セイコーマート、その他コンビニエンスストア、書店、ジャンプショップ、麦わらストア、東京ワンピースタワーなど
価格:1回680円
全10等級全33種 + ラストワン賞

● A賞 モンキー・D・ルフィ フィギュア
● B賞 サボ フィギュア
● C賞 ロノア・ゾロ フィギュア
● D賞 サンジ フィギュア
● E賞 トラファルガー・ロー フィギュア
● F賞 ボア・ハンコック フィギュア
● G賞 ロブ・ルッチ フィギュア
● H賞 クリアファイルセット
● I賞 ガラスプレート
● J賞 色紙
● ラストワン賞 ラストワンver.モンキー・D・ルフィ フィギュア


拍手

■ ONE PIECE うまい棒
2020年7月24日頃発売予定
メーカー:やおきん
販売:麦わらストア、アニメイト、ムービック など
価格:1,296円

【商品仕様】
サイズ:外装約43×24センチ
内容:宝の地図(チーズ)味うまい棒30本入り、おまけミニクリアファイル1枚入り(全4種のうちランダム封入)

【商品説明】
「ONE PIECE」と「うまい棒」の夢のコラボレーション!!うまい棒の個装は全3種類!!宝の地図(チーズ)味!!おまけミニクリアファイルもついてるよ!


うまい棒のアニメコラボ商品はしばしば発売され、アニメキャラがうまい棒のキャラクター(うまえもん)化したシュールさやアニメ作品とのギャップでアニメ界隈を賑わしているわけですけども、ついに「ワンピース」コラボの登場です。と言っても、ワンピースはコラボが非常に多いため、今更、意外性はなくインパクトは薄いかもしれません。

うまい棒30本で300円じゃないの!?と、どうしても思ってしまうのですけど、まぁ元の商品が1本10円なので今の時代安すぎるわけで・・・


うまい棒 個装(3種)


ミニクリアファイル(4種)

拍手

巨人吉川尚輝、元木ヘッドに「ネットフリックス」

巨人吉川尚輝内野手(25)が25日、球団公式インスタグラム上で行われた「インスタライブ番外編」にサプライズ登場した。

元木ヘッドコーチの単独ライブという形で行われていた同回に、飛び入り参加。元木ヘッドから「楽しいことしてる?」と問いかけられると、「ネットフリックスです。ワンピース見てました。見たことなくて、この期間長いじゃないですか。見ようかなと思ったらはまりました」とおうち時間を明かした。同ヘッドは、以前出演していたクイズ番組ヘキサゴンでアニメ「ワンピース」の主題歌を歌っていたが「俺も見たことない。ヘキサゴンの時ワンピースの曲歌ってたのに。ライブまでやったのに」と言い、笑わせた。

最後には元木ヘッドが「みなさんありがとうございました。次回も誰か出ますよ。29予定。宮本コーチ。あれ言っちゃだめなの」と次回予告を“フライング発表”する場面もあった。

日刊スポーツ


インスタライブに出演する模様


「ヘキサゴンの時ワンピースの曲歌ってたのに」とは、当時フジテレビで放送されていた『クイズ!ヘキサゴンII』とのタイアップで生まれたアニメ「ワンピース」主題歌「風をさがして」のこと。歌は番組出演者(ヘキサゴンファミリーと呼ばれていた)で構成されたユニット「矢口真里とストローハット」で、矢口真里さんがメインボーカルを務めました。

個人的には「風をさがして」は良い曲だと思っているのですが、主題歌として起用された時期がインペルダウン編で、オープニング映像が頂上戦争へ向かうシリアスな内容なのに対して楽曲が底抜けに明るくそぐわないことや作詞を担当した番組MCの島田紳助さんが原作の内容を知らずに作詞したこと、番組の人気と裏腹に「ヘキサゴン」やヘキサゴンファミリーを嫌う人も多かったことが背景となって、主題歌が原因で公式掲示板(今はすっかり無くなりましたが、当時はコメントを書き込める掲示板が公式サイトのコンテンツとして割と当たり前にある時代でした)が炎上する騒動が起きた曰く付きの主題歌でした。

ワンピースファンで知られていた矢口真里さん以外のメンバーは、元木さんを含めて「ワンピース」を見たことがない人もいるというのは番組内でも触れられていた話です。主題歌を歌っていたのが2010年のことで、コロナ禍のためにプロ野球が開幕延期中の現在、持て余したおうち時間で10年越しにアニメ「ワンピース」を見始めてハマってしまったとのことでした。「風をさがして」が流れるインペルダウン編まで辿り着いた時に、主題歌についてどう感じるか、ぜひ聞いてみたいところです(笑)。

拍手

≪ Next    Prev ≫

[241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251]