LOGPIECE(ワンピースブログ)〜シャボンディ諸島より配信中〜
ONE PIECEのBLOG、略してLOGPIECE。 ワンピースフィギュアを飾って楽しんでます。

るるぶワンピース
最新コメント
[09/06 名も無き島民]
[09/03 名も無き島民]
[08/23 ぐえrぎlhろtgひ5えいhぎるdt]
[08/23 名も無き島民]
[08/21 そ]
[08/15 名も無き島民]
[08/14 名も無き島民]
[08/14 名も無き島民]
[08/13 名も無き島民]
[08/11 名も無き島民]
ブログ内検索
-
5月9日放送のラジオ、ニッポン放送「オールナイトニッポンGOLD」はアニメ「ワンピース」エッグヘッド編放送再開を記念して麦わらの一味の声優陣(9人 ※ブルック役のチョーさんは欠席)が番組パーソナリティを担当し、「麦わらの一味のオールナイトニッポンGOLD ~アニメ ONE PIECE エッグヘッド編SP~」として生放送されました。


「麦わらの一味のオールナイトニッポンGOLD」は今回で4回目で、二代目フランキー役の木村昴さんが初参加となりました。特別ゲストは放送再開後のエッグヘッド編の主題歌「天使と悪魔」を担当しているGRe4N BOYZのHIDEさんでした。

また、スタジオには誰とは明言されないまま”絵の上手いおじさん”として栄ちゃんが見学に来ていたようで、放送中にスケッチブックに絵を描いて勝手にカンペを出して番組を盛り上げていました。この絵はONE PIECE公式Xで公開されています。番組終わりのパーソナリティの挨拶(「ここまでのお相手は〇〇と、〇〇と、〇〇でした」)では、麦わらの一味声優陣に続いて締めに「尾田栄一郎でした」と栄ちゃんの肉声が入っています。

拍手

バスケットボールの生産で知られるスポーツ用品メーカー「SPALDING(スポルディング)」とONE PIECEのコラボアイテムが7月4日より、スポルディング公式オンラインショップおよび全国の取扱店舗にて順次発売になるそうです。

コラボアイテムはバスケットボールをはじめ、バッグ、アクセサリー、アパレル等で展開されるそうです。


まだ詳細は不明ですが、先行して悪魔の実をモチーフにしたバスケットボールが公開されています。悪魔の実の柄がデザインされ、正面にキャラクターが、背面にONE PIECEのロゴが配置されています。



特有の形状が失われた”ヒトヒトの実”は

モンスターボールになってしまいましたw

拍手

Netflixの実写版『ONE PIECE』公式Xに、栄ちゃんがLEGO(レゴ)社から特製のレゴブロックがプレゼントされた様子が公開されました。



レゴブロックで作られた宝箱を開けると、中にはレゴブロックで作られたゴムゴムの実が。

レゴブロックと実写版『ONE PIECE』のコラボは既に発表されており(詳細は近日発表予定)、これはそのプロモーションの一環だと思われますが、この特製ブロックが販売される予定はないとのことです。

撮影場所はドラマのドラム王国(ヒルルクの研究室?)のセットだと見られ、コラボ発表前である昨年10月に栄ちゃんが南アフリカ・ケープタウンの撮影スタジオに訪問した際に、撮影されたようです。


最新109巻発売記念ムービー「次の冒険は…エルバフ?」
実写版『ONE PIECE』がレゴブロックになる
尾田先生からのケープタウン土産プレゼント企画 【WJ48号】

拍手

ヨーロッパ各国で、PILOTボールペンのONE PIECE限定バージョンが販売されるそうです。


・Limited Edition ONE PIECE x Pilot FriXion Ball
・Limited Edition ONE PIECE x Pilot FriXion Ball +
・Limited Edition ONE PIECE x Pilot G-2

こすると消えるフリクションボールペン「Pilot FriXion Ball」「Pilot FriXion Ball +」とゲルインキボールペン「Pilot G-2」の3シリーズでの展開となっています。

フリクションボールペンはキャラクターがプリントされたデザインで、ゲルインキボールペンは麦わら帽子や悪魔の実などがデザインされた柄です。

日本での販売予定はないとのことで、期間限定のヨーロッパ土産として悪くないかもしれません。


尾田先生がホワイトボードマーカーで遊んだ結果

拍手

この記事はバンダイのトレーディングカードゲーム(TCG)「ONE PIECE CARD GAME」のエンジョイ勢の対戦日記的な何かです。今回は5月31日発売予定のブースターパック第12弾「師弟の絆【OP-12】」に収録されるリーダーカード全6種についての事前評価です。

今回は収録カードリストが全て公開されていない段階での評価となります。
現環境トップの青紫ルフィと環境に多いアグロタイプのデッキに対抗できるかというのが一つの評価基準です。


期待度★★★★

このリーダーが相手のリーダーにアタックした時、自分のコスト8以上のキャラが2枚以上いる場合、カード1枚を引く。
【ターン1回】相手が、元々のコスト8以上のキャラを登場させた時かキャラの効果でキャラを登場させた時、発動できる相手は自身のライフの上から1枚を、手札に加える。


下のリーダー効果が環境に刺さっています。

環境トップの青紫ルフィはアタッカーが8コスト以上ですし、アグロデッキの赤ゾロ赤黄ベロ・ベティ黄ベガパンクなどはキャラの効果でキャラを登場させるカードが採用されているからです。ただし、アグロデッキについては横展開しながら手札を補充できるので、寧ろ逆効果の場合もありそうです。

面白いのは黄エネル対面で、黄エネル側が登場時効果でライフを追加しても自分のターン中なので、黄エネルのリーダー効果を発動できず、結果ライフを追加できないというメタになっています。

一方、8キッド(OP01-051)を採用している緑のデッキには効果を利用されてしまいますし、緑紫ルフィのようにほとんど効果対象にならない環境デッキもあるため、立ち位置はそれほど良くはないかもしれません。

上のリーダー効果についてはコストを自給自足で上げる新規カードが多く用意されているため、最速で先攻4ターン目には発動することができます。



これらのカードにはハンデス効果が付いているので、相手の手札に圧をかけながら、中型のアタッカーで小突いていくミドルレンジのデッキになりそうです。打点はなくとも、リーダー効果で相手が自傷していく前提であれば、なかなか強そうです。

拍手

ガシャポン ONE PIECE めじるしアクセサリー3
2025年5月1週より順次発売予定
発売元:バンダイ
価格:1回300円
全5種

【商品説明】
TVアニメ『ONE PIECE(ワンピース)』のめじるしアクセサリー第3弾が登場!悪魔の実がクリアで可愛いめじるしアクセサリーに!


マスコットチャーム「めじるしアクセサリー」の『ONE PIECE』シリーズでは、第1弾と第2弾がキャラクターの帽子をモチーフにしていましたが、今回はクリア仕様の悪魔の実となっています。


何とは言いませんが、やはりヒトヒトの実に惹かれるものがあります。




【ガチャポン】 カプセルがガシャポン史上最大に!ワンピの実 “GRAND CAPSULE” 発売
【ガチャポン】 ジャンプコミックスが豆本に
【ガチャポン】 ワンピース × 太鼓の達人 スイングフィギュア 発売 
【ガチャポン】 ワンピの実 25周年メモリアルver. 発売 
【ガチャポン】 ミニチュアドンジャラ ワンピース 発売

拍手

≪ Next    Prev ≫

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11]